• ベストアンサー

凍結防止剤(塩化ナトリウム、塩化カルシウム)について

 自由研究で凍結防止剤について調べようと思っています。 その中で実験を交えたレポートをつくらなければいけないのですが、一体どのような実験をしていいのかよく分かりません。 なぜ溶けるのかの原理はなんとなくですが理解しているのですが・・・。 どのような実験が説得力があり、まとめに繋がるのでしょうか ?? できれば家庭にあるような道具で実験できるのが理想的です。 教えてください!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29595
noname#29595
回答No.3

【前文】  身近にあった凍結防止剤の○○について~~を疑問に思ったので、調べてみた。 【本文】  疑問を解決するためにこんな実験を行った。  結果は~~だった。 【結論】  実験の結果、○○は△△であることが解った。  ちなみに、□□□では××といった結果が得られており、、、、 レポートのフォーマットはこんな感じでしょうか? なぜ凍結防止剤について調べようと思ったのか、そこで生じた疑問がなんだったのかをもう一度よく思い出してみましょう。 そこを明確にしてもらわないと、他人はアドバイスのしようがありません。 ANO.1さまの答えをすごーーく優しく言うとそういう事です。

miina0316
質問者

お礼

なるほど。 自分の力でできるだけ頑張ってみようと思います! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

通りがかりの門外漢ですが、No.1さんはずいぶん厳しいですね。。 どこの学校でも、指導教官がいて研究テーマの選択や実施方法についてアドバイスをくれるものです。何でも自分で考えろなんていうのは無茶というもの。答えを他人に聞いては仕方ありませんが、アドバイスを求めるのは大事なことです。 No.1さんの回答はあまり気にせず、暫く待ってみましょう。ここでアドバイスがもらえなかったら、それこそ学校の先生なり教官にアドバイスを求めれば、直截な言葉がえられると思いまよ。

miina0316
質問者

お礼

初めて質問をしたので軽くショックを受けていたのですが、katzenaugeさんのおかげで励まされました。 ありがとうございます!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

あなたが選んだ課題ですからあなたが実験するのです 方法はあなたが探すのです それが実験という物です 分からなければあなたの手に負える課題を選ぶべきです

関連するQ&A