- ベストアンサー
嫌味をいつまでも言う同僚
初めまして、私は高卒で会社に入り それなりにやりたかった仕事に就きました。 しかし、仕事の辛さやが苦しかったり、 前代未聞の大ミス(恥をかくような)してしまいました。 思い描いていたどんどんやれる理想とまったく駄目な現実とのギャップが苦で、 同僚にもう辞めようかな・・と言ったら、かなり励ましてくれました。 最初は苦笑いというか、表情を誤魔化しながら話を聞いていたのですが、 しばらくしてから堪えきれずに号泣していまいました。 しかし、その激励によってやる気満々になったものの、 そのミスをした嫌味などを何人かで話している会話がたまに聞こえます。 特に自分的には仕事をすることよりも、 同僚からの粘着的な嫌味をいつまでも言われたり、 いつまで経っても尾を引いている状態で、話している内容が聞こえてストレスが溜まります。 いくらそういう連中と距離を置いてもタイミング悪く聞こえてしまいます。 その励ましてくれた一人までそういう嫌味を言っているのが聞こえたので、 人間不信になりそうでした(まだ励ましてくれた人がいたので大丈夫でしたが)。 学校で教師が大人のイジメは酷いぞ。と言っていましたが、 本当にそうだと思います。 解決策や良いアドバイスがあればお願いします。 真剣な悩みなので冷やかしはやめてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
仕事でミスをしたらうわさだとかをされるのは仕方ないですね。 同僚の人間性が悪いとかではなくて職場ってのはそういうものです。 うわさ話にはその人が仕事においてどの程度信頼のできる人間かってのを 情報交換して確認する意味もありますから、 単なるイジメとか嫌味って片付けられるもんじゃないと思います。 些細なミスでも数ヶ月、ちょっと大きなミスなら数年、前代未聞の大ミスなら数十年以上、 言われ続ける覚悟しといたほうがいいです。 結局のところ仕事のミスは仕事で取り返すしかないです。 仕事で信頼を勝ち取れば 「奴は馬鹿だからあんなミスをした」という趣旨から 「あの○○さんでさえあんなミスをしたことがある」という趣旨に変わっていきます。 (言われなくなることはないです) 陰で嫌味を言われてる位でその相手と距離を取ってたら 信頼回復のチャンスを失って逆効果ですよ。 不愉快な気分を押し殺して、むしろ積極的に歩み寄りましょう。
その他の回答 (1)
- tp068875
- ベストアンサー率16% (38/230)
過去は過去ただのくだらない思い出です 汚名は返上するように努力すればいいんですよ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
そこまで言われるのですね。 本当に低レベルなものですね。 ありがとうございます。 汚名返上で頑張ります。