• 締切済み

業務用のナチュラルチーズ(顆粒)の使い道

業務用のナチュラルチーズ(顆粒)をいただきました。 手軽に出来る料理方法を教えて下さい。 ネットで調べるとパンはあったのですが、我が家ではちょっと作れそうにないもので・・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zexus
  • ベストアンサー率34% (148/427)
回答No.2

スライスした肉などに、チーズ入りの卵液を作ったものを浸して、フライパンで焼いたら、ピカタっぽくなりますよ。 衣が固まるまで裏返さないようにすれば、見栄えも綺麗です。 グラタンに乗せてもいいですし、ピザトーストなどにも良いかと。 とろけるチーズの方が溶けるのは早いですが、我が家ではナチュラルチーズを使ったりもしてます。 参考までに。w

kuoihs9980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピカタ、おいしそうですね。 賞味期限が近づいてるのでいろいろ作ってみようと思います。 また何かありましたら宜しくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komomo087
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.1

1マッシュしたポテトにチーズ(好みで)と刻んだべーコン混ぜます。  水分が足りなかったら(まとまるくらいの硬さになるまで)牛乳を加えてください。 2適当な大きさ(小さい方が焼きやすいです)に丸めて俵型になるように成型し、フライパンできつね色になるまで焼きます。 *刻んだハーブや胡椒などを好みで加えてもおいしいです。  そのままでもおいしいですし、塩やケチャップなどをつけてもokです。

kuoihs9980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家にじゃがいもがたくさんあるので、早速作ってみようと思います。 また何かありましたら宜しくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A