• 締切済み

屋根の塗り替えについて

屋根の塗り替えについて 現在自宅の屋根の塗り替えを行っています。 1日目、足場作成、高圧洗浄。 2日目、シーラー塗り、クラック補修、中塗り、上塗り。 と業者から連絡を受けているのですが、問題はこの2日目です。冬のこの日の短い時期に1日でシーラー塗り、補修、中塗り、上塗りまでほんとに可能なのでしょうか?条件は以下のとおりです。  屋根:スレート、寄棟、138平方メートル  塗料:ナチュラルシリコンルーフS(弱溶剤系シリコン変性NAD樹脂塗料)  作業員:2名 または、きちんと2度塗りを確認する方法はあるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • vivi1947
  • ベストアンサー率31% (142/451)
回答No.3

昨年床面積160m2、3階建て、陸屋根の10年メンテナンスで9月に屋根、壁、雨戸の再塗装を行った者です 足場組から足場を外すまで一週間を要しています もちろん高圧洗浄、コーキングのメンテも含めての話です 養生にもかなりの時間を要していました 職人は、現場監督を含めず3人(親方と若い職人2人)でした 僕も素人ながら、30年のリフォーム経験がありますので、職人の仕事ぶりはある程度見る目は備わっていると自負しております 自分の勉強もあり、塗装等の作業中も疑問点は質問して親方から必ず回答を得ております どの地方か知れませんが、この冬場であまりにも短い期間での塗装工事のように感じられます 既に工事に入られおり、どこまで進んでいるのか分かりませんが、できるなら工期、工程については調整することをお勧めします (もう遅いかもしれませんね。行程表の段階でこの質問はすべきでしたね) 居住しながらの工事でしょうから2度塗りは現場立会いをすれば分かると思います

masa4484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 場所は茨城県です。 1月4日に足場、洗浄。5日に下塗り~上塗りまで完了したようです。 7日に縁切りを行っています。本日足場を解体するとのことで、今から業者に詳しい説明を求めます。 こうなってしまっては、保証書を発行してもらい後々なにかあった場合対応してもらうしかないのでしょうか?

  • keitan916
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.2

tosoさんと同意見です。 弱溶材NAD塗料では20℃で塗り重ね可能時間が3時間です。3回塗など不可能です。 また補足しますが、スレート屋根の場合、塗料で接合面が塞がり雨天の水抜け不良から雨漏りの原因につながる為、塗装完了後に縁切りといって、スレートの接合部に刃を入れます。ご相談の工程では2日間の工期以降が表示されていませんので分かりませんが、確認された方が良いかと思われます。また、同上の被害を防ぐ為、塗装前段階で専用の器具を装着させる工法もございます。ご相談者様の屋根では恐らく3~4万程度と思われます。

masa4484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 縁切りについては本日やってもらったはずです。 帰宅が遅かったのであす確認してみたいと思います。 >塗装前段階で専用の器具を装着させる工法もございます タスペーサー工法のことだと思いますが、見積もりをとったところ7万円アップするし、縁切りを十分すれば1回目の塗り替えなので問題ないといわれました。 なんか心配になってきた。

  • toso
  • ベストアンサー率57% (64/111)
回答No.1

塗装屋です。 結論から言うと、絶対に無理です。 どちらの地方か存じませんが、日中の最高気温が20℃あっても無理です。しかも138m2もあります。 1日目の足場+高圧洗浄は、ある程度理解できますが、当社なら足場に1日、高圧洗浄に1日あてます。 築10年以上経っていると、こびりついた汚れを取るのに、最低半日は掛かります。また、1階部分に大きな屋根があると、総2階の家に比べ、手間が掛かり、洗浄時間も3割増しになります。 2日目のシーラーは、この時期、東海地方では考えられません。 前日の水分が抜け切れていないからです。 夏でも、1日乾燥にあてる場合が多いです。 春から秋(最高気温が15℃から20℃以上で晴天)の季節なら、 シーラー+中塗り 中塗り+上塗り をワンセットで施工する場合もあります。 しかし、最高気温が10℃程度で、あまり陽が出ていないような日は、中塗り1日、上塗り1日にするのが、ベストです。 そのほうがお客様も安心されます。 この業者は作業員を2名入れているため、作業はかなり、はかどりますが、 東海地方で、この時期の屋根は朝11時くらいまで霜が降りていて、塗れません。 また、午後3時以降に塗っても、乾かずに最悪の場合、寒さにやられて、乾燥後、白茶けてしまいます。 12月後半~1月後半まで一番寒く、日照時間も短いので、屋根塗装には本来向かない時期です。 とは言っても、塗装屋も冬眠するわけにもいかず、仕事をこなしていくのですが、ゆっくりと作業していかなければ、 後々、必ずクレーム(施工後1年~3年の早期の色褪せ、色むら、剥離、膨れ)につながります。 文面から察するに、急いでいる業者なので、あまり良い業者(お客様寄りの)ではないような気がするのですが、もう契約されて、工事が始まってしまった以上、最善の防衛策を取らなければなりません。 まず、業者がいい加減かどうかを判断するうえで重要なのは、どれだけの塗料を使ったか、確認することです。 屋根のシーラーとしか、書かれていませんが、築10年以上の屋根の塗装には、浸透性のシーラーを使用するのがベストです。 138m2ですと、シーラーは2缶必要になります。 シリコン樹脂塗料は 中塗りで1.5缶、上塗りで1.5缶 中塗り+上塗り合計で3缶は必要です。 使用した空の塗料缶を必ず見せてもらいましょう。 新品をちゃんと使ったかも、できれば確認したいところです。 2度塗りを確認するには、日を1日明けて施工してもうのがベストですが、それがかなわなれば、施工写真を撮ってもらうことです。 施工前、高圧洗浄、クラック補修、シーラー、中塗り、上塗りの各工程の施工写真を撮ってもらうのがベストです。 そして、足場があるなら、お客様も屋根に上って見るのが、ベストですが、それができる人は限られますので、 知り合いの方(塗装屋がベストですが、いなければ建築関係)を頼って、足場解体前に屋根の様子を現場で見てもらうことです。 最後に、5年間の保証書を書いてもらって下さい。 5年が無理なら、3年の保証書はかならず出してもらって下さい。 足場+高圧洗浄+シーラー+シリコン2回塗り(恒和化学1液弱溶剤シリコン樹脂塗料)で138m2なら、50万位掛かっているでしょう。 そのお金を無駄にしてはならないので・・・。

masa4484
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。 もう工事は終わってしまったので心配です。 あした、業者が足場をはずすといっていますので、使用した塗料、保証書件確認してみます。

関連するQ&A