- ベストアンサー
外壁塗替え(セラミック塗装)と屋根塗替え(シリコン)の価格相場について
以下のような外壁塗替えと屋根塗替えの見積があって、 最終的に150万円にしてもらったのは 安いのでしょうか? また、その会社のセラミック塗料にすると、 高額だが15年間100%耐水だとのことでした。 この点も大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。 ※外壁(税込小計2,546,932円) 足場 274平米×600円=164,400円 養生 274平米×250円=68,500円 高圧洗浄 183平米×200円=36,600円 開口部養生 46平米×380円=17,400円 下地クラックコーキング 183平米×200円=36,600円 外壁シーラーフィラー 183平米×1,000円=183,000円 外壁ウォームテクト(セラミック塗料)下吹き 183平米×3,300円=603,900円 外壁ウォームテクト(セラミック塗料)上吹き 183平米×3,300円=603,900円 外壁シリコンクリヤー2回吹き 183平米×1,600円=292,800円 木部・鉄部ウレタン仕上げ一式 91,500円 片付け・清掃一式 98,820円 諸経費 18,450円 ※屋根(小計665,122円) 足場台は不要 高圧洗浄 125平米×300円=37,500円 下地処理一式 30,000円 シーラー 125平米×600円=75,000円 縁切り部材一式 62,500円 シリコンルーフライト下塗り 125平米×1,500円=187,500円 シリコンルーフライト上塗り 125平米×1,500円=187,500円 片付け・清掃一式 35,000円 諸経費18,450円
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その材料がどんなものかわかりませんが 外壁と屋根で工務店で150万なら 一般的な仕様としては普通の範囲ではないかと思います。 塗装以外の単価は特に高い単価でもないので 塗装の単価を設計価格(いわゆる上代価格)で値入しているのではないでしょうか? 特殊なメーカー塗料の場合は責任施工で見積りは 上代価格指示があるのかもしれません。 片付け・清掃費は見積りとして値入するのは 一般的で諸経費と合せても妥当な感じです。 逆に諸経費は見積上の値入としては安いです。 木部・鉄部もウレタン仕上げが一般的で 特にシリコンは使用しません。 この見積りを見た私個人的な感想としては メーカー側の上代指示価格なのか若しくは イメージ的に安く思わせようとする 企業戦術なのかもしれませんが ぼったくり的な要素はなぜかあまり感じません。 ただ、今世間ではいろんなメーカーが特殊塗料として開発され宣伝されていますが、結局は日本ペイントや関西ペイントなどの大手塗料メーカーには及びません。 うたい文句はすごい材料だと宣伝するのですが、 もしほんとにすごい塗料なら大手メーカーが手を出さないはずがなく、やはりなにか原因がある場合がほとんどなんです。
その他の回答 (4)
- pankin
- ベストアンサー率24% (74/297)
ここ最近は、偽者が多く出回っていまして、塗料メーカーなどでも、本物でないセラミック塗料が数多く販売されています。 セラミックに分子の構造が似ているからや、少し添加してあるなど様々なこじ付けをした商品が多く、お客さんはそんなことを知らないので、偽者を本物と解釈しているのがほとんどの現状ですね。 塗料にも、ウレタン、シリコン、フッ素、アクリル、など色々な塗料がありますが、その1種類の中にも、安価な物から高価なものまで、数多く存在しますので、一概にシリコン塗料だから長持ちしますと言うのは大間違いですね。 2年位で汚れや割れがでてくるような物から、15年経ってもチョーキングしないすばらしいものまで色々とあります。 ですが、一般に使われている塗料のほとんどは安価な低級品であるのが、現状です。 オリジナルの塗料を使うリフォーム系の業者も多くなりましたが、中身は自社開発といっても、一般の塗料に名前だけ自社名を入れただけの物がほとんどでして、かえって信用できないと思います。 大きい会社ほど経費率が高くて、施工費は総額の半分以下が当然ですね。だから、宣伝や支店、事務員などを多くすることができます。 大きい所は保障がしっかりしていると思いがちですが、悪くなったらその部分だけ補修するという内容なので、小さい所でも違いはありませんね。 とにかく、1件1件環境や素材が異なりますので、その家に合った材料で、少しでも長く持たせられるように塗装しなくては塗装の意味がありませんので。 (いいものは高価というのは、儲け優先の会社での話しなので、本当の職人さんの所なら、そんなに高くはならないので、安心して頼めると思いますので、じっくりと検討してください。)
お礼
皆さんから助言頂いた内容を検討した結果、 今回は塗替えを見送り、 もう少し勉強する事にしました。 皆さんどうもありがとうございました。
補足
この程度の外壁と屋根の面積であれば、 全てをシリコン塗料で塗替え、 100万円までに収めるというのが、 妥当な線でしょうか。 あと、テレビコマーシャルをやっている会社よりも、 地道な地元の工務店さんを検討した方がいいという事でしょうか。 質問の補足ばかりですみませんが、 よろしくお願いいたします。
- pankin
- ベストアンサー率24% (74/297)
セラミック塗装というのは、20年以上の耐久性があります。金額も塗装店以外に頼めばこれくらいは当たり前の値段ですね。 ただし、150万まで値引きしたということは、本物ではない塗料ですね。 15年しか持たないなら、セラミックではないですし、シリコンで十分だと思います。 本当のセラミックを使う会社なら、すべての物をセラミックで塗装します。なぜなら、皆同じように持たせる為です。 セラミックの上にシリコン塗る馬鹿は嘘つきです。 持つ物の上に持たない物を塗るのですから。 本物には特許がありまして、十数カ国の特許があります。し、定価はそれほど高くないですし、値引きも最初からしてありますので、あとからの値引きはありません。し、施工が難易な為登録施工店以外は塗料を使うことができません。 推測ですが、最高でも75万円位の施工費の塗装内容と推測いたしました。(やね、壁共で) 本当にまともな塗装屋さんは、精一杯の価格で施工していますので、値引きしたって、数万円が限界なので、それ以上をいわれれば、断りますから、値引率が塗装の程度を判断する目安になりますね。何でも受けて何でもやるってことは、1件1件の質なんて考えていないからだし、自分でやらないから何とでも言えるということでもありますね。
補足
pankinさんありがとうございます。
- rankuru80
- ベストアンサー率38% (118/310)
NO1です。 ウレタンよりシリコンのほうが、耐久性は上が分かっておりながら、壁だけシリコン、その他はウレタンって言うのは、筋が通りませんね。(お客様の立場になればね) 現状は確かに、このパターンが多いですが、数千円/缶高いだけの商品です(多種多様ですが)外壁よりも鉄部、木部の痛みが先に来るのは必然です。 諸経費は、今まで見ていた物の平均は7%前後です 貴殿のは10%以上です。会社により異なりますが、多いと思われます。 一社ならず、2~3社見積もり取られてもOKだと思いますよ。
補足
ウレタンの方が鉄部・木部に塗料が乗りやすいとの事でしたが、 rankuru80さんの話からいくと これは誤りという事でよろしいでしょうか? あと、価格について結構交渉したんですが、 近所で営業を開始するため、宣伝を兼ねて大幅な値引きをするという説明でした。
- rankuru80
- ベストアンサー率38% (118/310)
まず、始めに、外壁約250万、屋根約65万で見積もりが出ていますね。合計約350万ですか。 それを150万ですね。初めの見積もりは何なのでしょうかね。お客さんがそのまま頼んだらその金額かよ!ってなりませんか? 初めに、ワザと高額に見積もりしといてドカンと値下げですか。お客様の顔見ながらの営業スタンスですね 100%15年間OKなんて、業界メーカーでは絶対に認めませんよ。その会社が単に言っているだけの話しです。大きい家のようですが、ほんとに石の柄が気に入りましたか?各一流メーカーでも同じようなものはたくさん出してます。もろ下請け出しで、下請けは良く泣いていますね。直営店の塗装店と合い見積もりが良いと思います。シリコンで持ちは良いのは分かりますが、一番悪くなる箇所、鉄部、木部がランクしたのウレタン仕様がいただけませんね。同じシリコンにしますよ。(私なら)シリコンが持ちが良いと言いながら脇役的箇所がそれでは・・・話のつじつまが合いませんよね。片付け清掃一式?通常は諸経費に含みますが、仕事して、片付け、清掃なんて見積もりに入れる前に、当たり前のことです。(産業廃棄物が出る場合は違いますが)
補足
rankuru80さんありがとうございます。 鉄部・木部の考え方について、 これらの部分もシリコンにするのが一般的なんでしょうか? よろしくお願いします。
補足
yagoogleさんありがとうございます。 セラミック塗料がかなりいいものだと思ってしまったのは、 営業さんの説明がうまかったからでしょうか…… あと、価格はものすごく値切ったつもりだったんですが、 yagoogleさんから見ると、 面積的に妥当な価格という事でしょうか。