• ベストアンサー

結婚を勧める親

私は20台半ばの女です。 私の母は主婦で、「結婚はした方がいい」「子供は生みなさい」と昔から言う人でした。母自身、父と出会えてラッキーな事が多かったからだと思います。 ですが、結婚は出会いやタイミングも関係するもので、母が毎回「口煩く言う」ものでは無いと思います。私は今まで親に対して良い子で生きてきて、上昇思考の強い人には羨まれるような人生かと思います。結婚への考えは、仕事と同じように人生に組み入れられたら良いですが、まだ時期尚早だと考えます。 正直、付き合っても『結婚』の二文字が心に浮かんで、彼を手放したらいけないとか考えて、愛情表現がいびつになって別れに繋がります。必要無いのに、親の期待に応えなきゃと焦るんです。 私は幸せなら40代で結婚して、養子を育てても良いと思うのに。母の言う事が潜在意識にある上での結婚なんて、嫌です。 日々の出会いや、人や自分を大切に、焦らず生きていく方が、よっぽど幸せだと思うのですが…。 皆様の結婚や子育て、人生の幸せに関するご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibi77
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.4

私は親からは何も言われたわけではないのに、小さな頃から結婚して子供を産むのを当然と考えて生きてきました。 それがない人生なんて想像できないと、無意識に思っていたようです。 やはり両親を見ていて、自然とそう思えたのかもしれません。 二十代後半は焦りもありましたが、恋愛もなかなか思うようにいかず、もう今は仕事に生きよう!と決意した時期があります。 幸いにも責任ある立場にいましたから、遣り甲斐もあり、休日は自由に過ごして平日は仕事に燃えていました。 すると吹っ切れた時にいい縁があり、自然と今の夫と結婚に至りました。 ご相談者様は立派にお仕事もされているようですし、今恋人がいなくても全く問題ないと思います。 自分自身を生きて、誇りが持てて、いきいきしている時に生まれた恋愛が本物だと思います。 無理したり、親を意識し過ぎていては、上手く行くものも不自然に壊れてしまいます。 まずは人生自分ありきですから、自己を確立なさってください。 そうやってわが道をまっすぐに進んでいると、自然な形でいい出会いがあることは多いと思います。 まずは不自然な考え、行動をやめること。 それが一番ですよ。 うちの親は「早く結婚しろ」など、一度も言ったことはありませんでしたが、私は自分で決めて、29歳で結婚となりました。 ですから、今のあなたの生き方は間違ってないと思うのです。 日々を大切に過ごされているようですから。 お母様の言葉に悩まされるなら、「ちょっと今はそっとしておいて」「結婚とか、せかすようなことを言うのはしばらくやめてもらえないかしら」とお願いしてみては? 娘の言うことを全く聞かないということはないと思いますが。 健闘をお祈りします。

marylou619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 chibi77さんの在り方が、私の方向性と似ている気がしました。不自然に自分や彼氏を焦らす言動は逆効果なのにやってしまう焦燥感の根っこに、親の価値観がありましたが、もう少しゆるく待つ姿勢でも大丈夫かなと思えました。 その方が彼氏も自分も楽ですし、結婚したい人と付き合うんじゃなく、生活を楽しみながら付き合ってたら結婚できたって思えるように、今を大切にしていきたいと思います。 今度母に言われた時にどう返すかも、アドバイス頂きありがとうございました。これからも幸せにお過ごし下さい。

その他の回答 (5)

noname#155097
noname#155097
回答No.6

>結婚は出会いやタイミングも関係するもので それはその通りですが、 >母が毎回「口煩く言う」ものでは無いと思います 親の気持ちとしてはそういうものなのです。 昔から、親がそう言わないと行き遅れる。 特に今時はそうです。 ハッと気付けば、子供が産めない、 まともな結婚相手もいない。 そんな年齢になっている女性が どれだけ多いことか。 >親の期待に応えなきゃと焦るんです。 まだ、未熟で親離れができていない。 ということなのだと思います。 いつか、「この人となら」というような人が でてくるでしょう。 その時は親の賛成、反対関係なしで 結婚できるようになります。 >私は幸せなら40代で結婚して、養子を育てても良いと思うのに こういうのは、安直過ぎて、正直子供っぽい考え方だなぁと思います。 自分のことしか考えていないから、こういう発想がでてくるのだと。。 自然体を意識するあまり、不自然な心持ちになっているようです。 一度、親元を離れて一人で暮らしてみるのもいいかもしれませんね。 自分で自分を見つめるいい機会になるかもしれませんし。

marylou619
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 ただ、私は一人暮しで母とは高校時代から10年近くベッタリではありません。 多分、まだ彼氏や親なりの愛情がプレッシャーになっていて、安直と思われてしまう発想になってしまうのでしょう。やはり私が精神的に未熟なら、早まると相手にも悪いですし、もう少し経過をみてみます。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.5

<母の言う事が潜在意識にある上での結婚なんて、嫌です。 そういう思いがあるうちは、やめといて正解でしょう。 お母様の気に入るような相手ばかり意識しなければならないでしょうしね。 いつまでも良い子でいないで、親に反逆してみても良いんじゃないですか? 私自身は早々に結婚し、幸せな家庭に恵まれています。 でも最初からそうだったわけではない。若い頃は夫とともに苦労もしました。 ただ、結婚の順番が先になっただけ。苦楽をともにしたからこそ、今の幸せを実感できます。 私の場合、状況が違ったら結婚は10年あとでもおかしくなかったと思います。 ただ、若くして結婚するのに障害がなかったから、そのほうが都合のよい事が多かったから早かっただけの話です。 今は私も娘を持つ親ですからお母様の言い分がわからないわけでもありません。 でも親の価値観を押し付けることは、どうでしょうかね。 時代も社会も違うのですし。 まずは、あなた自身の純粋な価値観を確立させることじゃないですか? それが親離れというものでしょう。 いつまでも子は親の期待通りではないのだと、お母様にも現実をわかってもらう必要もあるでしょう。 また、結婚には相手がある事だと言うことも忘れずに。 そう願ったり叶ったりの条件の相手なんかいませんから、理想を追い過ぎると自分のためにもなりません。 幸せな結婚や子供、家庭を持てることはやはり女性にとって大きな幸せです。 しかしそれは女性に限ったことでもないでしょう。 現実には男性にはかなりの時間的余裕があるのに、女性には出産というハードルがあることで時間に期限が切られるところが大きく違うところ。 40代で出産する女性も増えていますが、さすがにそれが限界です。 ところが男性は50代でも60代でも子供を持つことが可能なんですから。 そこは頭に入れておきましょう。養子も、どうでしょうか。安易には行きませんよ。 まあいずれにしても、精神的な親離れ、子離れが必要だと思います。 社会人になって一人前になっても、それができてないって事なんですから。

marylou619
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 精神的な親離れが不完全で、甘える部分と自立する部分のバランスが悪いのが、今の問題点だと思っています。 私も親の気持ちは分かりますが、キャリアと結婚のタイミングが難しい職種なので、あと数年は結婚する余裕がなく、彼氏も年下で現時点で結婚願望がゼロだったことから、ストレスに感じて混乱してしまったのだと思います。 今は割り切って自分なりの価値観を考えながら、考えすぎて安直な発想に逃げずに、良縁を探していきたいと思います。

noname#166310
noname#166310
回答No.3

ある程度の年齢があり、それを過ぎてしまうと、相手に合わせて生きていくというのが難しくなる面があると思います。 若過ぎても自己が確立していないために、自分に合う人、信頼できる人がわからず失敗する可能性も大きいですが、その反対で年が行き過ぎても、「自分」が強すぎて(固まりすぎて)、相手に合わせて柔軟な姿勢で「二人の生活」を作っていくということが難しくなることがあると思います。 願えるならば、自分の子を授かれたほうがやはりいいものです。 私も結婚前に質問者様と同じように養子を考えたこともありました。 それは今はうまくいえまえせんが間違った考え方であったと思うようになりました。 質問者様は親との距離感の取り方をまだ自分なりのものを見つけていないので、現状では時期早々であると思いますが、結婚はそれなりの適齢期のうちがいいと私は思います(一番最初の理由からです)

marylou619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 適齢期については仕事の事もあり、かなり考えていましたが、出産以外にも、性格や生活面の理由を挙げていただき、参考になりました。 私は下の子供だからか、両親とも兄弟中で一番私に興味を示し、結婚を期待されている感じなんです。他の兄弟はラクでいいな、と思いつつ、親の愛情はきちんと受け取りつつ、自分なりの価値観を確立する時期だな、と思いました。 親も彼氏も、100%自分と同じ価値観の人なんていないのだという前提で、尊重していけるようになりたいと思います。

noname#202167
noname#202167
回答No.2

20台後半の男です。 うちは父親が結婚しろと煩いですね。 うちは父親が母親に出会えてラッキーだったと言える状態なので。 私の価値観では、恋愛感情はいずれ冷めてしまうから 素の自分、自分の悪い面を小出しにして行って、それを真面目に受け止めてくれない人は どうせいずれ別れると離れている感じでしょうか。 周囲の離婚しない夫婦を見ていると 互いに結構キツそうな毒を吐きながら心に重りを溜め込まないようにしていたり、 互いに異性云々ではなく、人として尊敬しあえていたり、互いの親を評価していたり、 それでいて一部共通の興味や趣味が有り、話ていて楽しそう。 こういう特徴を感じます。 自分も、そういう関係になれそうな相手に巡り合えれば結婚するかもしれませんが、 そういう関係になれない、ただの恋愛感情どまりの相手にしか巡り合えなければ 一生結婚はしたくないと思います。 何が幸せかは人それぞれですが、一歩間違うと泥沼で不幸なだけだと 私は警戒している感じでしょうか。 あまり参考にならないかもですみません。

marylou619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kivliniさんは男性で、結婚を勧められているのですね。 自然体でいられる関係は確かに大切だと思います。関係に行き詰まらないのが一番ですが、乗り越える策を共に考えていくレベルになるには、私の場合は自己の価値観を確立するのも大切なようです。kivliniさんのようによく人を観察し、自分を省みたいと思いました。 kivliniさんも良いご縁がありますように。

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.1

たしかに 結婚が 幸せであるとは 考えにくいですね。 いまごろです。いつまでの 制限はないです。 しかし 盛りは あるとおもいます。 40台では 奇形児が うまれやすいです。 性感も わかいときがいいです。 それそれだから 一概に きめられないとおもいます。

marylou619
質問者

お礼

出産などのリスクは考えた方がいいでしょうね。でも焦る歳でもないので、しばらくマイペースに自分の道を歩いていこうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A