• ベストアンサー

建替え

テクノストラクチャーで建替えをしようか悩んでます。 実際に建てて住んでいる方、建てて良かった点・悪かった点教えてください。トータルでテクノストラクチャーで建てて正解でしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

実際に住んではいないのですが質問にわかる範囲でおこたえします。 悪い点 ・全棟構造計算が義務付けされていることもあり基礎工事(配筋)まで設計指定があり。また、耐震が売りなので柱や筋かいが多く価格的にどうしても高くなる。 ・基本的にオールパナソニックになり好きなメーカーが選びにくい。 ・自由設計のため建築会社によってデザインがまちまちである。 良い点 ・パナソニック電工による1棟ごとの金物チェックが現場で行われている。 ・プランによってですが大開口大空間(天井が高い。部屋の間口が広い)ができる。 ・地震だけではなく風圧・積雪の計算もしているので安心 ・悪い点にもあげましたが耐震構造をうたっているメーカーはありますが基礎の配筋まで計算しているところは少ないと思います。 挙げればいろいろありますが自分はまずなんであなたがテクノストラクチャーを選ぼうと思ったかだと思います。 耐震・免震・制震をうたっているメーカーはいっぱいありますがテクノストラクチャーを選ぶのならまずは大空間だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sion2002
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

そんな事より、実際に建築する会社を心配した方がいいよ。 選択の条件になるほどのものではないし、工法と言えるほどのものでもない。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A