• ベストアンサー

建替え

リフォームを色々調べていると、建て替えのお話が聞けたのですが、 1戸建ての建築費が500万円ぐらいであると言われました。 実際にあるのでしょうか? 何か知っている方は教えてください。 また、あった場合どんな感じがわかれば教えてください。 なければ最低これぐらいはしますよなども・・・ お手数ですが宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • polaris-t
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.3

私は長い間、住宅業界で仕事をしていますが、残念ながら500万円で新築住宅というのは聞いたことがありません。増築ならば可能ですが。 私のこれまでの経験でお話しますと、延床面積40坪の家で、工事費一切合切含んで1,400~1,500万円(坪単価35~37.5万円)が最低ラインかと思います。あまり贅沢な仕様は使わず、敷地に特に問題がなければナンとかなるかな?と言う数字です。 これ以下になると、手抜きをしなければできません。 ローコスト系のハウスメーカーは坪単価20万円台を謳っていますが、実際は坪単価45万円程度になってしまうようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#78261
noname#78261
回答No.4

ありましたよ。 九州の業者です。 http://www.hiraki-h.com/ 前に何かやってて引っかかりみたのですがほんとはどうなのかまではわかりませんので。 建つんです500は17.5坪かな? でも、遠すぎていい建築なのかどうかさえも判断は出来ません。 がんばれ700は2階25坪らしい。 千葉じゃ平屋で13.5坪800万はかかったなあ。 どんな積算か見たいもんです。 一応報告まで。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

20坪や30坪のように小さな建坪の場合、逆に坪単価は上がります。 地元の某HMでは30坪で建物本体だけで1000万ちょいのところもあります。 でも、その他電気、ガス、水道引き込みなどで結局1200万くらいになります。 それに下手なリフォームの場合500万をはるかにオーバーします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

どのくらいの面積をお考えでしょうか? 坪単価25万円いかということはないと思います。 海外の建築基準の住宅を輸入できると、かなり安くあがるはずなのですが、認可がおりません。

zu0018
質問者

補足

20坪から30坪の間です。 ないですよねぇ~ ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A