• ベストアンサー

疑問

三角の成立条件 |b-c|<a<b+cはaが最大辺のときa<b+cだけでよいと書かれていたんですが、そうするとaの最小値が変化しちゃうんでまずいんでは?? a<b+cだけでよいことを証明してくれませんか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.4

aが最大辺であるということですから a>b≧c>0 か a>c>b>0です。 b≧cであれば|b-c|=b-c<b<a b<cであれば|b-c|=c-b<c<a aが最大辺であれば左側の不等号は常に満たされています。右側の不等号は最大辺が「大きすぎるとダメだよ」といっているものです。 逆にaが最小辺であれば左側の不等号だけが必要になって来ます。「小さすぎてはダメだよ」ということです。

その他の回答 (3)

回答No.3

  誤記の訂正 誤記 a<(b+c)・・この時は図の様に三角形になれない(bとcが繋がらない) 正しくは a>(b+c)・・この時は図の様に三角形になれない(bとcが繋がらない) 不等号の向きが逆でした。  

回答No.2

  >aの最小値が変化 この意味が理解できませんが............. 図の赤をa、青をb、黒をcとすると a=(b+c)・・この時は1本の線になる a<(b+c)・・この時は図の様に三角形になれない(bとcが繋がらない)  

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

aが最大辺なのでb=a-α、c=a-β(α、β>0)とすると、 a<b+c=2aーαーβ が成り立つならば b<a+c、つまりa<2a+α-β も成り立つし、 c<a+b、つまりa<2a-α+β も成り立つのでa<b+cだけ使えばいい、それだけです。

関連するQ&A