- ベストアンサー
住宅ローンの初年度、年マタぎで確定申告でどうなるのか
住宅ローンの確定申告のことですが・・・年末に(12月に)ローンがとおり、銀行から入金がありましたが、住居のリフォームが始まったばかりでまだ支払日の予定がたっていない場合、銀行からの入金は[所得]で12月31日締めで確定申告になるのでしょうか? そうなると一時的な入金で税金がかかるのかと? 住宅の確定申告での知識がローン支払いについてしかなかったので税務署の用紙と残高証明で簡単なものだと思っていて、入金と支払の年をマタイだ時がわかりません。 また、このことで相談は家を建てる業者がいいのか、銀行がいいのか、(一部支払いをしたほうがいいのかとも思い) どなたかご存じでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。安心しました(^。^) 増築ではなく住居がシロアリなどでボロボロでしたのでリフォームとのことで、資金は時間差で支払いになり残らないのですが、支払っても確定申告には完了してからということですよね?1階と2階とで分けて支払うので年内に完了してしまう階は先に年内に払っておくとのこと、、 今回の件は安心しましたのでお礼申し上げます。 次はシロアリにかかったところをどうしたらよいのか質問に出したいと思っています。