• ベストアンサー

査定

ボーナスに関してなのですが 例えば社員50名でボーナスの合計額が1000万円とした場合 ずっと昔は合計額の2%だったのが徐々に割合が増えてき 今は50%に近づいてます。 査定の割合は決まってないのですが このまま、査定だけがどんどん大きくなると どのくらいボーナスがでるか不安になります。 また査定の個人の格差はかなり大きいです。 会社としたら合計額と査定額はまったく別と考えると言ってます。 組合は合計額を要求して、査定の部分は要求には入ってません。 ですから支給されるまで、査定があるのかないのか 誰がどのくらいもらうのかはわかりません。 これってどう思いますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

参考程度に ボーナスは一般的に給料の一部として支給される部分と業績によって変動する変動部分があります。 給料繰り込部分は組合との折衝で決まりますね。変動部分は会社業績による部分ですが、個人の働き具合によって分配されますね。それが査定ですね。査定は個人の業績そのものですから、事前に上司から通達を受けるのが好ましい形ですが、事後の場合も多々ありますね。まあふつうですね。そこで、事後の場合の見方は、ボーナス合計が1000万円だとすると、給料分の50%の500万円は給料の額に応じた配分ですね。残り500万円が査定配分ということでしょうか。全員の査定平均を考えれば、500÷50=10万円 ですね。だから査定分が10万円より多いか少ないかで査定がプラスかマイナスかがわかりますね。事後の場合はそのようにみますね。マイナスの人は上司と相談してもっと努力しないとね。プラスの人は方向がいいわけですから更に努力してみんなのボーナスが増えるようにしないとね。差はでますね。

関連するQ&A