- ベストアンサー
有給休暇取得はボーナス査定に響く?
中途入社(正社員)3ヶ月です。 何人かの先輩に聞いた話なのですが、私の勤めている会社は、有給休暇を取るとボーナスの査定に響くらしいのです。 以前、忌引の日数が足りず、有給休暇を何日か取ったら、明らかにボーナスが減っていたという人がいるそうなのです。 また、上司も「有給を取るとボーナスの査定に響くぞ」とあたりまえのように言っています。 私の勤めている会社は従業員約2000人で組合はありません。 そのほか、毎月5から10日、トイレや事務所の掃除のため30分早く出勤することが義務付けられているのですが、その30分は勤務時間に含まれません。 勤務時間は9時から18時の8時間勤務です。 会社を辞めるつもりはありませんが、こんなことはどこの企業にでもあることだと諦めるしかないのでしょうか。 有給取得が可能になったら、ほかの人に迷惑をかけない程度に取得したいと思っていますし、30分早い出社の日は30分早く退社できればと思っています。 アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に有給取得が査定に響くのだとしたら、労働基準監督署に相談すれば良いと思います。これは許されない事です。ただ、服務規程によりますが、有給の取得に「業務上支障がある場合を除く」のように書かれてる場合もあると思います。例えば土日が業務のメインになるような職業で狙ったように土日に有給を取得しようとするなら、何らかのお咎めがあるかも知れません。それと基本給の他に実績給があり、それがボーナス査定にも関連する場合は、有給を取れば実績も下がりますからボーナスも下がります。 「清掃のため30分早く出社」ですが、これは有給の時間であると認められた判例があったと思います。これは後で裁判などになると、会社としてもそれまでの分をまとめて清算する必要があるので大打撃になります。慣例化しているのでしたら、どこかで是正するような方向に何とか働きかけたいところですね。 労働組合はないんですよね、あればこんな風にはなりませんもんね。上司に相談してみたらどうですか?中途入社という事であれば、「以前の会社ではこうだったのだが」という切り口で、法律的な事も添えながら、という感じで。 ちなみに就業規則は会社には必須の書類ですから、どこにあるかわからないという事はあり得ません。
その他の回答 (3)
こんばんわ! 有給休暇の意味がないですね(~_~;) わたしの会社は、有休をせいぜい10日とれるかどうかの会社なので、40日あっても、とりたくても取れないっていう意味で、有休の意味を無視した感がありますが・・・ 一人だけ毎年使い切る人がいて、さすがにその人はボーナス引かれているみたいです。 そして、30分の早出で掃除もしていますが、早出残業にしっかりつけてます。会社のための労働ですから、賃金はでるものだと思いますね。 でですね、もし本当に有休取得がボーナスに響いているのであれば、労働基準法に反していると思うのです。 (それが立証できれば) それだけ大きな会社であれば、社則に有休が明記してありませんか? 詳しくないので何が間違っているとは断言できませんが、友人で、自分だけ明らかに他の社員と賃金に差があるとして、労働基準監督所に電話したら、すぐ賃上げになったという人がいます。 それとはまた事情が違うかもしれませんが、2000人もいるのに労組のない会社では、みんなで会社と交渉するというのも難しいですね。
お礼
私の部署の人はひとりも有給休暇をとっていません。 本当に有給休暇の意味がないと思います。 「早出残業」はうらやましいです。 会社から早出の日が決められていて、勤務表にも明記されているのですが、賃金は出ないのですよね・・・ 有休取得がボーナスに響いているという立証はかなり難しいと思います。査定が低かったのは他の理由からだと言われてしまえばそれまでですよね。 以前、就業規則を見せて欲しいと言ったことがあるのですが、なぜかまだ見せてもらっていませんし、どこにあるのかもわかりません。就業規則を見せて欲しいなんていう人はあまりいないようです。 実は以前、労働基準監督署に電話してみたのですが、何の変化もありません。もう一度電話してみたほうがいいのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
会社によってはいろいろあると思いますが、有給休暇は労働者の権利ですから、取得についてあれこれ言うことは難しいかと思います。 さて・・・私が査定するとすれば、有給休暇取得の多少は考えません。ただひとつあるとすれば、病気などによる、突然の休暇と計画的な休暇とでは違うかもしれません。 計画的な休暇であれば仕事への影響などは考慮されているのですが、突然の休暇では業務への影響はあります。もちろん、病気なのに出社しろ、というのではないです。ただ、それが極端に多いと自己管理を疑いたくなりますし、本当に病気? と思ってしまうこともあるでしょう。 そういう意味で、休暇が査定に、というのはありえると思いますが、私の周りではほとんど聞いたことはないです。むしろ、ピーク時に休日出勤などをさせているので、余裕のあるときには休め、と勧めています。
お礼
私の上司は、誰かが体調不良で休むと(滅多にありませんが)、その人のその月の休みを1日減らして有給休暇を取らせないようにします。「それが当然」と言わんばかりに・・・ 私は今まで、有給休暇を取ってもまったく査定に関係ない会社にばかり勤めていたので、とても困惑しています。 常に忙しく、残業も多い部署なので、これからも有給休暇取得は難しいかもしれません。 Kon1701さんみたいな理解のある上司だったら良かったです。 ご回答ありがとうございました。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 私の友人(大手の会社に勤めています)は、毎日、掃除の時間として全員が30分前に出勤していますよ。毎日、30分も掃除したらピカピカになっちゃいますね。 ちなみに、私の職場は業者委託で、事務室の掃除は、週に1回、1時間程度なんですが、別に支障はないんですが…… 「人生いろいろ 会社もいろいろ」ということですね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ご友人の会社の方々は毎日30分前出勤なんですね。 頭が下がります。 本当に「会社もいろいろ」ですね。 ありがとうございました。
お礼
私の上司は「就業規則はあるのか」と聞くだけで「会社に歯向かう者」という考えです。 そういうことで「個人面談」とかしてしまう上司なのです。 「30分の早出は有給の範囲内では?」なんて言ったら大事になってしまいます。 信じられないかもしれませんがこれが現実なのです。 ただ、wakame0729さんがおっしゃるように、労働基準監督署にはもう一度相談してみようと思います。 お礼が遅くなりましたが、ご回答どうもありがとうございました。