• 締切済み

太陽熱給湯器と損害保険について

築30年近くの中古住宅を2年前に購入した者です。 このうちには以前の入居者が25年以上前につけたと思われる 太陽熱給湯の設備がついていました(SANYO社のもの)。 しかし、これが正常に作動しているかどうかは定かではありません。 ただ、夏になるととても暑いお湯がガス給湯なしで 出てくるので、おそらく使えているのだと思っています。 悩みの種は、循環させるモーター音がかなりうるさく 近所にも迷惑だろうし、どうにかしたいと思っていた矢先のことです…。 訪問業者が、「屋根の上についている真空管があきらかに壊れている。 きっと春一番の嵐のときにこわれたのでは?それならば損害保険金がおりるから、そのお金でうちのものを新しくつけてほしい」と言うのです。 つまり、我が家が手出しするお金はゼロという言い方です。 私の疑問としては、 ●太陽熱給湯の設備が実際に壊れているかどうか不明 ●壊れていると仮定したとして、風害で壊れたという確証はない。 というのに保険金がおりるのでしょうか? また、仮に保険金がおりたとして ●そもそもリフォーム業者がそのような保険の手続きをするものなのか? という疑問があります。 のりかけていたのですが、やはり訪問営業という不安と そんなにうまい話があるのかという思いでほぼ断る方向に考えています。 似たような話を聞いたことがありますか? ちなみにその業者いわく、すぐご近所で上記の流れで施工がすんだばかりだと言っていました。

みんなの回答

回答No.3

三洋電機様のことでしたら http://jp.sanyo.com/solar/access/inquiry/index.html でまずは相談してみるといいのではないでしょうか? 損害保険はおそらく火災保険の特約で風災ですよね? それならばご自身でご契約されている保険会社に問い合わせてみると いいと思います。 まずはご自身で情報収集をされてみてはいかがでしょうか? また取り外し等に関しては2年前に購入した不動産屋さん経由で業者を紹介してもらうか、近所の工務店に相談してみるといいでしょう。 訪問販売は一概に悪とは言いませんが、営業マンの人件費等すべてが 訪問販売で売る商品の値段に含まれています。ペットボトルの水を1本売る商売でも成約率が1%で1日100件しか回れないとすると営業マン1日の経費1万円とした場合 最低でも1万円/本になります。 屋根の太陽熱給湯器の成約率なんて・・・ あとはわかりますよね。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

損害保険の契約者は誰? 物に掛かっていて持ち主が変更した時の手続きは? 保険期間はいつまで? など不審な点があります。 良く調べてから対応を

tomotaebhu
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 損害保険の契約者はこの家の火災保険契約者の夫の名義になります。 その太陽熱温水器自体に保険をかけているわけではなく、 家の火災保険で適用するような言い方でした。 保険期間はローン返済期間の25年入っています。 でも、どう考えても保険請求に無理があるように思います。 それを当然保険金がおりるような言い方をする業者に不信感を持ったわけです。 夫も完全に反対になったので、おいしい話ですが断ることにします。

回答No.1

●太陽熱給湯の設備が実際に壊れているかどうか不明   現況で機能されているのであれば 壊れてはいないのでは  以前と大差ない湯量が出ますか? 湯音が出ますか?  ●壊れていると仮定したとして、風害で壊れたという確証はない。 というのに保険金がおりるのでしょうか?   自然劣化の場合でしたら 当然出ないと思います  ●そもそもリフォーム業者がそのような保険の手続きをするものなのか?   手続きはご本人が行うものですが お手伝いなどは(見積もり 報告書 その他)業者が行うこともあります (私のところでは代行いたします) すべての訪問業者が悪いのではないのですが(良い業者もいらっしゃいます) 屋根にものらず 機械も確認せずに 話されているとしたら 少し疑ってもいいと思います  近くで工事しているから・・・・・ は 昔からある手口ですよね  お知り合いの業者に頼まれたら(調査)いかがでしょうか

tomotaebhu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 リフォーム業者が保険の代行をすることがあるんですね。 知りませんでした。 書き込みをした後もいろいろと考えたのですが、 その業者は私が保険金を受け取ることで、業者にも利益があがるということですよね。 となると、多少の嘘を織り交ぜても保険金を請求しなくてはならず、 結果、大げさですが私が「保険金詐欺の加害者」になるんじゃないかと思うんです。 ここまでくると質問のカテゴリー違いかもしれませんね。 壊れているか分からない給湯システムを壊れてると言う事、 春の嵐で壊れたか分からないものをその日時で壊れたということ、 はやはり不正なことですよね? そもそも、junchang-mさんのおっしゃるとおり その業者は「屋根にものらず 機械も確認せずに」話しています。 独立したばかりということで会社名もちょっと怪しいものがあります。 断ることにしますが、他にもこのようなケースに詳しい方が いらっしゃいましたら、ぜひ参考までにお話を聞かせてください。

関連するQ&A