ベストアンサー あんまんはどこで買えばいいの? 2009/12/13 23:33 あんまんはどこで買えばいいの? 白くって、コンビニのレジの横に ふかした状態でおいてあるやつ。 冷凍で売ってるの? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー heliosdrop ベストアンサー率62% (34/54) 2009/12/14 13:33 回答No.3 冷凍じゃなければ,スーパーの食パンや菓子パンが置いてある辺りに3個入りパックでたまに売ってますよ~ 同じ種類で肉まんやカレーまん,ピザまんなどがあります. レンジでチンして簡単に食べられます^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) mikawaya ベストアンサー率35% (300/852) 2009/12/13 23:54 回答No.2 一般的なスーパーマーケットのピザトーストなどが置いてあるコーナー周辺に、肉まんやカレーまんと一緒に並んでいるかと思います。 そこで見あたらなければ冷凍食品コーナーに冷凍のものが売られているか… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nijjin ベストアンサー率27% (4845/17885) 2009/12/13 23:42 回答No.1 スーパーの冷凍食品コーナーにありませんか? 無いならメーカーの通販でも売ってますよ~ ちょ~っと量が多いですけど・・・ http://webshop.imuraya.co.jp/ob/owa/sbprimry0140?in_ss2_code=041 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 「あんまん」は何故こしあん? この時期、コンビニで中華まんを買うことが多くなりましたが、どこのコンビニも「あんまん」には‘こしあん, ばかりです。なぜ、‘つぶあん, はないのでしょうか?井村屋さんに‘つぶあん, のあんまんが存在するのは判ったのですが、これほど‘こしあん, ばかりというのは何か理由があるはず・・・。どなたか教えてください。 コンビニで、あんまんと間違えられた件 コンビニで、期間限定の肉まんが出たので楽しみにしていたその肉まんを買いに行きました。 家に帰って開けてみると、下に敷かれた紙にはつぶあんと書かれたいました。 レシートには間違いありませんが、商品が違いました。 うっそー!っと思い、もう一回行くのも面倒くさいしと思ったけど、値段が全然違うのでこれはお金払っといていつでもあるあんまんでは満足しなかったので、 行きました。 向こうも間違えたことに気づいていたみたいでオドオドしてました。 希望のものに交換はしてくれました。あこれ(あんまん)はどうしますかと聞いたら、あ、もらいますすみませんでした。で終了。 ここで質問ですが、あんまんは一度開けてしまっています。 戻したあんまんは流石にまた商品と戻したりしないとは思いますが、そしたらコンビニ側で捨てますよね? 店の責任だから間違えたあんまんはお詫びに客にお持ち帰りくださいとかにはならないんですか?? ちっちゃなことで質問してどうでもいいとか思われる方もいるかもしれませんが、それくらいのお詫びくらいしてくれればいいのにと思ったので、共感するような方も含めて質問いたしました。 さらに、その間違えた店員は、以前からも不慣れな手付きで、えっ?っていうミスしそうな動作が多い店員だったので余計腹が立ちました。 よろしくお願いします 肉まんとあんまんはなぜ形が違う? コンビニに行くといつも思うのですが、なぜあんまんと肉まんは形が違うのでしょうか?(にくまんはぎざぎざ?が入ってる) 何か意味があるのでしょうか?教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム コンビニの中華まんについて質問です 私はコンビニの中華まんの中ではこしあんまんが一番好きで、最近寒くなってきたので食べたいのですが、近所のコンビニにはこしあんまんが売っていません。 コンビニによっては地域限定で売っているようなんですが、愛知県ではどのコンビニで売っているか知っている方がいましたら教えてください。 子どもの頃の方が中華まん美味しかった気がします。 コンビニに中華まんが売ってますが、 買って食べても、子どもの頃に食べたほどのインパクトがありません。 昔からある、肉まん、あんまんでさえ、美味しいという気がしません。 こんなもんだっけ?という気持ちです。 そういえば、昔はあんまんにピンクの印が付いてたっけ。 で、思ったんですが、あの生地(パン部分)が美味くないんじゃないかと。 昔より、美味いものが溢れているし、あの生地にもうひと工夫必要なんじゃないでしょうか? コンビニの中華まん美味いですか? コンビニレジ袋 スーパーやコンビニのレジ袋 一番大きいやつで何リットルですか? レジ横スペースの呼び名 コンビニやスーパーのレジ横やレジ手間のスペースに置かれているお菓子やガム、小物などについつい目がいって買ってしまうことがあります。和菓子などはこのスペースでかなり売れ行きがあると思います。 そこでこのレジ横スペースの正式名称や小売業界での呼び名をご存知でしたら教えて下さい。 レジ横のフライドチキンやフランクフルトなど コンビニのレジ横にガラスケースに入れて販売されているこれらで皆様のお勧めがあれば教えてください。 昔の変わりまん・・・ 知っている方いませんか? うる覚えなんですが・・・ 昔(25年くらい前?)、肉まんやあんまんと一緒に「みそまん」 ってありませんでしたか? 私の記憶によれば、薄いピンクの皮で 味噌味のアンコが入ってたように思うんですけれど・・・ 検索しても全くヒットせず、周りの人に聞いても誰も知りません。 お菓子屋さんの店頭(コンビニでもあったような)で、肉まんとかあんまんとかと一緒にホカホカで売られていたと思うんですよ。 誰か、知りませんか? お肉の入っていない中華まん 教えてくださいm(__)m あんまん以外で、 具材にお肉が使われていない中華まんを 販売しているコンビニはないでしょうか? お勧めの美味しい中華まんをご教授ください! コンビニのレジ待ちで… みなさんは、コンビニのレジ待ちの時にレジのお客さん向きにある液晶って見ますか??いろんな宣伝とか流れてるやつなんですけど…。マーケティングの授業で意見参考にしたいので、いっぱい意見聞かせてください。 チロルチョコの【きなこもち】 最近気になるので、質問させていただきます。 コンビニ等のレジの横にチロルチョコの【きなこもち】が置かれているのをよく見るのですが、箱買いをされたり売れ行きがいいそうですが、何故でしょうか? 店員さんいわくレジの横に置いてある事によって売れるのは分かりますが、【きなこもち】自体が売れているそうです。 最近ではコンビニで、きなこもちチョコが10個位入ったパックの様な物を見かけました。 有名芸能人が買ったとかTVや雑誌で流れると売れる事は多いですよね? この【きなこもち】に関して知っている方がいましたら、是非教えて下さい! 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム コンビニの価格未表示は意図的? 最近、コンビニにある商品で価格表示がされていない物が多いのではないでしょうか? しかも100円台の菓子類の横に置いてあるからレジに持っていくと200円台だったり。レジに表示されるまで価格がわからないので、返品するのも億劫だし。 これはコンビニ(a~)の戦術なのでしょうか? 返品できるから違法性はないだろうけど、スーパーではあり得ないことなので…。 中華まんの食べ方について質問です。 中華まんの食べ方について質問です。 コンビニやスーパーで売っているような中華まん(肉まん・あんまん)が大好きで、いつも蒸し器やレンジで温めて食べています。蒸す以外にも簡単で美味しい食べ方があれば教えてください。宜しくお願い致します! 何だかなぁ… コンビニで買い物をした時の話です。 レジが2台、私は人の並びが少ない方に並びました。 私の番になった時、突然横から女性が来て「並んでるんですけど」と… 確かに私の前には1人しか並んでいませんでした。(もちろん私の前のお客さんの横にも誰も並んでいなかった) 考えられるのは、もう一方のレジで私よりも長く会計を待ってた人…なんですが、やはり私が横入りした事になるのでしょうか。 また最近、会計待ちの位置が定められてるコンビニがあり(2台のレジの中間位置に足跡のマークと天井からは「こちらにお並び下さい」とPOPが飾られてる) 浸透していないのか、守って並んでいても、他の人は会計してる人の横に並びます。 もちろん店員さんが一言言ってくれたら済む話ではありますが…見ないふりが多い気もします。 「何だかなぁ~」って感じですが、皆さんも「何だかなぁ~」な出来事ありましたか? コンビニでレジの並び方 コンビニに買い物に行くとレジの前に足跡のマークがあり、そのマークの上に立って順番を待つ事になっているようです。それを無視してレジで会計をしている人の横に密着して並ぶ人がいます。特にお年寄りやおばさんに多く見られます。レジの順番の混乱の原因になってしまうと思います。 イラっとするのは私だけでしょうか? いちご大福はどこへ消えた? 最近、コンビニやスーパーでいちご大福を見かけません。 以前はよくレジの横に置いてあったのに・・・。 事情をご存知の方、教えていただけませんか? 東京だけの話かな? チキンを柔らかくスパイシーにする方法を教えてください。 コンビニのレジ横で売られているチキン(サンクスのステーキ串やファミマのファミチキ)を食べましたがおいしかったです。 チキンを柔らかくスパイシーにする方法(家庭でもできる方法)を教えてください。 あんまん好きですか? あんまん好きですか? コンビニ店舗の廃油はどのくらいでるのでしょうか? 大手コンビニのレジ横には必ず揚げ物惣菜が置かれるようになりましたが、 1日24時間揚げ物を常時行って、1日あたり一斗缶でどのくらいの廃油がでるものなのでしょうか? 業界の方やコンビニでバイトされている方などがおられましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など