- ベストアンサー
【大学】いまから志望校を加えるのはアリ?ナシ?【受験】
自分は高校3年生、受験生です。 いままで慶応大学の商学部を第一志望にして勉強をがんばってきました。 しかし商学部は夏休み前に、自分がこれといった志望校がなかったために先生に流されるまま決めたもので、 名前で決めている感を否めないまま勉強してきました。 しかし最近慶応大学の総合政策学部に興味をもつようになりました。 夏休みには小論文の対策をしていましたが、商学部(小論文はない)に絞ったため、その勉強をやめてしまいました。 それに対して総合政策学部はがっつり小論文があるので、 いまから小論文対策してでも総合政策(or環境情報)を志望にするか、 それとも商学部向きの勉強をしていくか迷っています。 もう時間がないので焦っています・・・ どなたかアドバイスください! ちなみに、商学部の英語の過去問は7~8割とれますが、 総合政策はいっても6割5分くらいしかいきません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分で流されやすいと自覚されてるようですので、両方受けないと片方に絞ってダメだった場合に絶対に後悔すること必至でしょうから、苦しくても両方受けましょう。 あと、今まで他の人からの回答がなかったのは、あなたの他の科目の状況が全くわからないからでは? 数学や社会は大丈夫なんでしょうか?英語は重要ですが、それだけできても合格できるかは不明です。 http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96 を見ると、SFCは小論文以前に学科試験で足切りがあるようですが… あと、本番前に、小論を課すような大学も滑り止め兼練習用に受けてみた方がいいでしょう。
その他の回答 (1)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
普通に併願可能でしょう。というより商学部志望なら 普通に経済やSFCも併願するものだと思っていました。 英語にはそれなりに自信をお持ちのようですが、商学部は小論で長文を 書かせないので短文対策をしたい、と質問を上げていましたよね。 つまり長文には苦手意識がある、ということかと。そこが心配です。 ターゲットとしてはあくまで商学部メインで、少しずつ書く量を増やす 練習をして、総合政策も『受かったら儲けもの』というくらいのスタンスで 臨むといいかもしれません。SFCは対策のしにくさから、ガチガチの 第一志望ではかえってうまく行かないような気がします。受けたことはないですが。
お礼
回答ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございました!