• 締切済み

国立志望か、私立1本か

私は予備校に通う文系の浪人生です。 今は4教科(英語・国語・日本史・数学)を勉強していて第一志望は慶応商学部(英・日・数)です。しかし周りは数学をやってないにしろ小論文を勉強して経済学部も狙っていて、私も慶応への門戸がすこしでも開けるなら小論文も後期からZ会でやってみようかと思うんです。でも一方であと理科をやれば国立(横浜国大経営)も受けられるのです。 今小論文をとるか理科(センター地学)か迷っています。どちらの大学のほうが客観的にみていい大学なのか、また今から始めても間に合うものなのかみなさんの意見をきかせてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • monmonx2
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.3

私は東京出身ではないですが,そりゃ普通に慶應が良いでしょう.地方国立大学と有名私立大学との違いというように関西人の私の目には映ります. それに一教科の幅を広げるのは大変なのではないですか.しかも,浪人は私も経験ありますが,結構な時代ですよね. 志望校の受験内容を詳しく分かってないですが,今の教科をさらに深めて,私立の併願はしないのですか.慶應の複数学部を受けるということは,特に学部に希望はないのですか.似たような学部なら,早稲田とか一橋とかにもあるのでは...

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.2

金銭的な問題を別にすれば、No.1の方も言っているとおり、慶応のほうが(商学部でも)世間的にはよいと思います。 特に、教えてもらいたい教授が横国に居るとでもいうのでなければ、無理して狙う必要はないと思います。 一橋とどちらにしようかという話なら、迷うのも分かりますが、はじめに言った学費が安いこと意外は、迷わず慶応狙いです。 商学部を確実にするか、幅を広げて経済も視野に入れるかは、学力と相談しながら慎重に決めてください。

  • yaranaika
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.1

横国は、仮面して慶應(たまに早稲田)に行く人が かなり多いと横国→仮面→慶應の友人が言ってました。 覇気が無く大学生活が退屈すぎる、というようなことで… 慶應の経済&商を併願するという前提で、 他の受験校を決めていくというのはどうでしょう?

museo
質問者

補足

返信ありがとうございます。 やはり慶応のほうがよいみたいですね。私の考えでは慶応>横国なので理科やれば受験校の選択肢がふえると思ったのです。 ならば小論文を勉強して慶応の複数学部に挑戦するほうがよいのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A