- 締切済み
やはりCO2は増えてきたのですが
地上から80キロまでの大気組成がWEBでも知る事が出来ます。 窒素と酸素でほぼ98%でした。 問題のCO2ですが去年までの数字が0.013%でしたが最近の数字 を見た所0.03%となっていました。 つまり0.017%増加していた事になります。 この変化が地球温暖化と異常気象の原因と見ていいのでしょうか?
地上から80キロまでの大気組成がWEBでも知る事が出来ます。 窒素と酸素でほぼ98%でした。 問題のCO2ですが去年までの数字が0.013%でしたが最近の数字 を見た所0.03%となっていました。 つまり0.017%増加していた事になります。 この変化が地球温暖化と異常気象の原因と見ていいのでしょうか?
お礼
ご回答有り難うございます。 その後の情報追跡はしていないのですが火星の極冠(水とかドライアイ スとも言われています)が消えた事から地球と言うより惑星が温暖化し ていると言う話を聞いた事があります。 即ち人為的なCO2放出による地球温暖化ではないと言う事でしょうか? 又本当に人為的な原因による温暖化が進んでいるのならそれをビジネス にすると言う考えは私も支持出来ないですね、排出権取引も同様です。 あのIPCCですが不思議な事に大量にCO2を高空にばらまく航空機 の影響について質問すると口が重くなります。 CO2増加の歴史は航空機増加の歴史でもあるのですがそれには触れたく ないみたいですね。