- ベストアンサー
どう思いますか?ママとのトラブルを他のママに相談
前に怒り方が乱暴なママとの付き合い方で相談しました。 そのママとの付き合い方なのですが、あの事件後 私が怒り方等について私の主張をしてしまった為 (子どものため)怒らせてしまったようで、それ以来 避けられてしまい全く付き合いがなくなってしまいました。 ボスママと公園等であっても話掛けられないし、無視されています。 (今まではそういうのがなく自然に寄って話す感じでした。) また、あちらはいわゆるボスママなのでグループをつくっています。 そのグループも学校行事で集っても輪になっているので そのボスママと問題が無いときには気になりませんでしたが いざこざになってみると入りずらいというか、 グループ全体も他の人(私)を寄せ付けない感じになっています。 ボスママにとって主張するママ(私)は目障りだったのかなって 今は分析しているのですが、 現にそれ以降の学校行事の決め事でもボスママ意見がそのグループの 意見になってしまっているようで、他のママの発言はそのボスママ 同様となってしまっています。 無視しているのは別にいいのですが、元来八方美人の性格なので みんなと仲良くしたいと思っているし、そのボスママについても 無視状態になっているのが気になります。 それに子どものクラスでのことですが、 一番の理由はそのボスママの発言によってどのママも 発言が出来なくなっていることです。 私自身もボスママとこれ以上のトラブルを避けるために ある議題でボスママと反対の意見を持っていましたが、 いえませんでした。 それは後から聞くと他の人も同様のようでした。 恥ずかしい話ですが、主張するママから睨まれないように おとなしくする大人の世界もここにはあるのです。 ということでこの状況を打破したいのですが、 ボスママグループのママに相談して、私が何故無視されているのか 聞き出すっていうのはよくないことでしょうか。 このママに相談したら、ボスママの耳に入る事は必須です。 また、この無視の状態を無くす方法としてみなさんのアドバイスを 頂ければと思います。宜しく御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もボスママの耳に入れる為に、というやり方はよくないと思います。 どういう表現でその人がボスママに伝えるかはわかりません。もっと悪い状況を作り出す可能性もあると思います。 担任の先生はどうおっしゃっているのでしょう? 他のママたちも意見がいえない、ということを話しとして聞けているのだから、私はそのボスママグループにあえて近づく必要も今後のかかわりを考えてもやりたくないな、と思います。 あなたが別にグループを作るか、孤立しても正しいと思う意見を勇気を持って発言するか・・・ 無視されたくない、というのであれば、ボスママにこんにちは、と声をかけて無視されたときに「私を無視されているのかしら?」と直接聞いちゃうほうがいろんな意味でいいと思います。 まぁ、わざわざ係わらないほうがいいと思いますよ。もっと大切なことを見失いそうです。
その他の回答 (2)
- soranoniji
- ベストアンサー率26% (119/456)
相手がどういう人であれ、無視される状態は精神衛生上良くないですよね。ストレスにるでしょうし、嫌な気持ちで過ごすのは辛いと思います。 もし自分だったら、意見の食い違い程度で「無視」をしてくる人と良好な関係を築きたいとは思えないと思いますし、その人の下にくっついて、全てその人に合わせている方々とも最終的に心を割ってお付き合いをすることは出来ないと思います。 学校のクラスなどでもその派閥!?が幅をきかせているようですが、そのような意見に迎合するタイプの人も居れば、同調したくないタイプの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 母となり、立派な大人なので性格は変る事は期待できません。 私なら気にせず会釈する程度で過ごすと思います。 グループに所属しているママに相談したり、質問する事は、今の状況を悪くする可能性の方が高く、関係改善には役立たないと思います。 自己主張が強くて、強引なタイプの方なのでしょうか。 そういう人とのお付き合いとして、当たらず障らず、適当に流すという方法をとるのも内容によっては必要かなと思います。 関わらないのが一番の方法です。 関わらないのが一番だと
お礼
ありがとうございます。 この状況を打破しようと思う気持ちがありますが、 やはりかかわらないのよいのでしょうか。 いろいろな学校行事や公園、その他でそのママと 遭遇すると本当にストレスになります。 だからなんとか・・・って思っているのですが。 グループの人は他のママを引き込もうというか、 あえてグループの輪から離れないようにしている感じです。 ボスママの影響力は大きいです。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
私自身は質問者さんと正反対で、そういうグループに入りたいとも思いませんし、仲良くなれる人とだけなればいい深く狭い付き合いを好むので参考になるかはわかりませんが、ボスママさんの影響で他の人にも影響が及んでいるような状況であれば、その下っ端のような存在のママにこっそり聞くような形は、逆に状況を悪化させると思います。 後々仲間内で噂され、理由をきいたからといって人づてでは、悪くいっているように誤解される面もあるでしょう。 ボスママさんがなぜ自分を避けるのかを知りたいのであれば、回りくどいことはせずに、はっきり勇気をだして本人の目の前へいって話しかけるのが一番だと思います。 そういう団体行動なひとって、話しかけられないようにグループでの雰囲気を醸し出して避けているわりには、いざ正面きって話しかけたときに堂々と無視するということはできないように思います。 避けられているから近寄れない、話しかけられないだけで、実際に面と向かって話しかけて無視をきめこまれたわけではないんですよね? そういう人には、直接「話をしたいんだけど」とか「今時間ありますか?」と、一対一で話すことが大事だと思います。 私に原因があるなら改善していくし、これからもお付き合いをしたいから正直にいってほしいんだけど、というように、角がたたないように本人と建設的に話し合いたいっていう姿勢のほうがいいのではないでしょうか。 人を介すると、その間にいろんな個人の主観がまざってしまうし、耳に届いたほうも誤解する部分があるでしょうし、私なら本当に理由を聞きだして気まずさを打開したいと思ったなら、勇気をだして本人の目をみてちゃんと話かけると思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 <避けられているから近寄れない、話しかけられないだけで、実際に面<と向かって話しかけて無視をきめこまれたわけではないんですよね? 上記ですが、”おはよう!!”とか”さようなら”とかそういう 言葉も聞こえているはずなのに、聞こえないふりして無視されて しまっています。 例えば、グループでいた場合に私が先に帰るときに”さようなら”って 声を掛けても他の方は声かけしてくれてもしてくれないなど。 最初は聞こえてないのかなって思っていたのですが、最近では あきらかに無視されていると認識しています。 こちらはとりあえずめげずに一般常識程度の挨拶はあったらして いますが・・・・。 そういうのも含めて、何で?っていう感じが否めないのです。 確かに他の人を介するとよくないこともおこりそうですが、 あえて、そのボスママの耳に入ったほうが私が悩んでいることを 知ってもらって、この状況を打破できないかと思ったのですが 逆効果でしょうか。 いろいろありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 担任もボスママに加担しているというか、 にらまれたくないのか、他のママ同様ボスママをたてている 感じで教師としての威厳なしです。 この前の保護者会でボスママの意見が通ってしまったこともあり なんとなく雰囲気の悪いままおわりましたが、他のママが 学校長にいったらしく、次ぎのクラス会では学校長も同席してました。 その時はボスママはおとなしくしており、学校長が仕切って 普通の保護者会になっていました。 ママ、教師ともいざこざをさけようという大人の世界があります。 係わることをやめる事が一番ベストとわかっているのですが、 無視されてしまったり、それが子どもを通じて影響が出ないかが 問題です。 実際にその子ども達のグループとうちの子はあまり幼稚園でも 遊んでいないようです。 大人の付き合いって面倒ですよね。 それよりも何で”ボスママ”的な嫌な雰囲気をかもし出すママが いるのでしょうか。 大切なことを見失うっていう意見、、、同感です。 今まさに学校、公園、道端でボスママにあうことを恐れている 私がいるし、口には出しませんが、ストレスと嫌な気持ちが 湧き上がっています。 ありがとうございました。