- ベストアンサー
ママ友の悪口
小学校の子供がいるんですが、何かと親が集まる機会があると、 ママたちがグループをつくりますよね、 そのなかでガッチリ固まって他を寄せ付けず、悪口がはじまりますね、 ママ友グループだけでベタベタして、子ども連れてどっかいったり これってなんか人が集まって、自己表現できない大人になれない ひとが、何と無く居心地わるくなってとる態度だとおもうんだけど どうおもいます?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうです、確かに、お母さんの集まりがあると、必ずグループできてます。 何個か輪があり、おしゃべりに夢中ですよね。 そうそう、他を寄せ付けないのも特徴ですよね。固定した人間関係です。 おしゃべりに夢中になっているときは、どうやら、よそは目にはいらないように感じます。 グループの一員であることに意味があるように感じます。一人になりたくないというか。 ですから、グループの中で、どんな会話があろうと、それにはまったく意味が無い。事実かどうかもわからない。ただ、グループで会話したり、同意しあったりすることだけに意味がある。固い結束が必要。 ところが、実は固い結束なんてなくって。 お互いに利用価値がなくなると、さよなら、、、のパターンが多いと思います。学校が変わったり、クラスが違ったり、子供同士があまり仲良くならなかったり。 つまり。 あまり意味の無い集団であることは確かだと思います。 ですから、まあ、適当に傍観しているにかぎります。
その他の回答 (8)
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
>親がこんなんじゃイジメもおこるよね その通りです。 群れを作り、個でいるものを敵視する。 集団心理の本質と恐ろしさをわかっていないから、 子どもも自然とそういう性質を持ってしまいます。
- papanda26
- ベストアンサー率40% (407/1002)
私の周りにはそこまで悪質なグループはいないですね。 確かに、噂好きだったり、ちょっと神経質だったりする人が中心になっているグループはいます。 そういうグループには挨拶だけでもしたら悪口言われるに違いないって思い込んで避ける人もいます。 でも、普通に挨拶して軽く会話して、不要な深入りさえしなければ何の害もないのがほとんど。 グループになるのが幼稚だとか、おひとり様が自立していてクールだとか… そういう議論は正直う~ん…みんな違ってみんな良いんじゃない?と思います。 たしかに、グループでないと行動できない人は、自分自身で決断することが苦手な場合もあります。 それくらい一人で動け!って思うことだってあります。グループで動くと大体モタついて遅いしw けれど、そういう人たちは、情報量も多いし(無駄な情報もありますがw)人の伝手を持ってます。 何かあった時に、親しいグループ内で助け合えるという強みもあります。 子供達も、他の家庭の様子やルールを知ることも経験になるだろうし、一緒に出かけるのだっていいと思います。 一人っ子や2人兄弟が多い世の中で、他の子供と学校だけでなく接する機会は貴重だと思います。 逆に(?)ひとりでテキパキ行動できる人、ひとりでいるのが苦にならない人も素敵だと思います。 自分のやるべきことに集中している感じがするし、自分の子育てをすればいいとブレない印象です。 けれど、単純に「人付き合いが苦手なだけ」「気にしいで臆病なだけ」という人もいます。 気の合う人がいないのに無理に付き合う必要もないですが、探す前から諦めなくても…と思う部分もあります。 グループになるのは、女性の本能的なものですし、それが出来ない・否定するのは逆に未熟な気もします。 (できない事を無理にする必要はないですが、グループを作る人を未熟と言うなら…という意味で) 本当の大人なら、一人でも行動できるけど、グループ付き合いもそれなりにやっていけるバランスを身につけているような気がします。 何か悪質なグループに嫌な思いをさせられてのご質問だとは思いますが ざっくりしすぎて、グループを作る人の悪口になっているな~と思ったので回答してみました。
- pinokiopie
- ベストアンサー率25% (7/28)
最近思います。 ママって話題がないな…と。 私は2児の母親ですが、今子供が小さく近くに親戚もいないため働くとか習い事を…となると保育料やら時間やらで何にも出来ないんですよね。 ママが集まるところの習い事は出来ますが、結局付き合うのはママ。 子供の話、主人の話、悪口。そんなことしか話す事がありません! 寂しい集団なんですよね。
- chi-chi-chi6565
- ベストアンサー率18% (60/324)
同感です。 中心になっているママの子がヤンキー系だと最悪。 中学生くらいまではやりたい放題。
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
小学校3年生の娘がいます。 私の周りには、グループを作って悪口を言い合うような人はいないです。 こういう言い方良くないと思うのですが、率直に・・レベルが低い人たちの集まりなんだと思います。
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
No1の方もおっしゃっていますが、 しっかり伸びて成果を出している子どもの母親は、 ママ友グループには属していません。 ママ友は、ダメな子どもを生み出す有能なツールです。 なんでダメな子が増えたほうが良いのか? それは、世の中を動かしている人たちにとって都合が良いからです。
- zakogun
- ベストアンサー率56% (69/123)
人にされて嫌なことを自分はしちゃいけません。 子供に教えてないんでしょうかね・・・ 幼稚園の子はきっちり守っているみたいなのですが・・・ そういう輩がいるから雰囲気が悪くなる。 誰も気軽に会話ができなくなる。 この悪循環ですよね。 自己表現というより、あまりにも視野が狭過ぎるだけだと思いますよ。 ほかの回答者様が仰るように、思春期には視野が狭くなるものです。 その中で自らの力量やキャパなどに気付いて、自己アイデンティティを確立した後にやっと視野が広がるものなのでしょうが、 何らかのきっかけがありそうはならなかったのでしょうね。 原因は様々ですし、中にはしかたのない方もいらっしゃるでしょう。 しかし、年齢で社会では大人と判断される以上はそういう行為は慎んで頂きたいですね。 お子様が一番かわいそうです。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
女子高生の延長線上だと思います。 勉強してる人はバッチリやっていて、そういう人はキャリアウーマンしていてママ友グループにも入りません。 暇な人が集まるとやっていることは10代と変わらず。
お礼
子供の集まりってなんか居心地わるくて、ひとりぽつんとしてると、 なんか言われそうで、 日本社会の異質なものを認めない 自己主張は悪い なんでも空気を読む みたいな感じです、 親がこんなんじゃイジメもおこるよね