- ベストアンサー
イチョウは火事になると水を噴出す?
イチョウは火事になると水を噴出す? http://tomiton.ti-da.net/e1768042.html 上記サイトによりますと、 イチョウの樹皮のコルク質に水を含んでいるので 火事になると木から水を噴出す とあります!びっくり! 確かに京都の西本願寺や本能寺に火事の際にイチョウが水を噴いた、 という伝説がありますが、本当でしょうか。 また本当なのだとしたら、どのようなメカニズムで水を噴くのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
回答をありがとうございます。 水を噴出すというよりは、水蒸気を噴出すのですね。 すごいですね。 そのうえ、原爆にも負けなかったのですね。 自然って不思議です。 また、イチョウのそういう性質を利用し、防火樹として用いた 先人の知恵にも頭がさがりますね。