• 締切済み

半年で子供たちに英語を出来るだけ教える必要があります!

小学校3年生と、年長児の母です。 家長(主人)の海外赴任に伴い、半年で子供たちに英語を出来るだけ教える必要があります! どうにか子供たちに事前に出来るだけ準備をさせてあげたいと思ってるのですが、 どなたか良い方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか? もちろん、子供は向こう(北米)に行けば、親より上達が早いだろうとは思いますが、 それでも精神的負担を少しでも減らしてあげたいと思ってます。 (※母である私もかなり英語は怪しいです。父親は英語大丈夫だけど・・・) よろしくお願いします!

みんなの回答

  • mibobo
  • ベストアンサー率44% (59/132)
回答No.5

千駄ヶ谷に津田塾大学オープンスクールがあります。 http://osc.tsuda.ac.jp/course/child_course.html ここで、小学生に英語を教えています。 子供にとって最初の英語です。英語教育で名高い津田塾へ相談されてはいかがでしょうか。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.4

幼稚園児や小学校の低学年の児童は、英語の環境に慣れるのは早いと思いますよ。 むしろ、ご主人の負担となるのは、子どもではなくあなたの方ではないでしょうか。子どものことを心配する前に「母であるあなた」が英語の生活に慣れておいた方が良いと思います。

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.3

お友だちで小学生の子どもを二人つれて海外転勤した人がいました。 その人は転勤が決まった時点で、 近所のネイティブの先生がいる英会話教室へ行き、 「海外転勤なので半年ほど通いたい」と相談し お母さんと子ども二人一緒に通ってました。 お母さんとお子さんで一緒のレッスンではなく お子さんは英語に慣れてもらうためのレッスン・ お母さんは子どもよりも難しめのレッスンを受けたそうです。 「転勤先の出身地の人が先生になってくれて 英語に慣らすことを重点としてやってくれたから 行って良かった」 と言ってました。 海外事情なども教えてもらって楽しく通えたそうです。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

https://www.mpi-j.co.jp/index.php へたにさわがないほうがよいです。 最初がとても大切です。先入観、予備知識が無いほうが、よいこともあるのです。こどもさんが先生になって、たくさん教えてくれます。 松香洋子さんの本が図書館にあるかもしれません。読売新聞社「英語、好きですか」など3冊ありました。 どちらに行かれるか知りませんが、NHK高校講座の地理で予備知識をしいれてください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chiri/

回答No.1

海外赴任に備えると言うことでしたらネイティブの家庭教師をお願いするのが良いと思います。 一緒にボードゲームをしてもらったり、遊びで構わないというスタンスで良いのではないでしょうか? 英語アレルギーにならないように、カルチャーショックを受けないようにすれば良いのです。 先生に相談して、お母さまも一緒にというのはいかがでしょうか? 知人でそのようにしていた方を知っています。

関連するQ&A