- ベストアンサー
英語を話す機会
英語を話す(使う)機会を探しています。半年海外で英語を勉強しました。が、帰国した後全く英語を使う機会がなく、半年の留学でせっかく得たものを急激に低下させたくありません。というより、これからも海外で出会った友達と交流を続けるため、できれば少しでも上達すればと思っています。英会話学校ではなく、もっと友達感覚で話せる機会を探しています。私は今京都市内に住んでいますが、英会話喫茶のようなものも今のところ見つけられていません。何かいい方法ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
京都には国際交流センターのような団体はありませんか?草の根レベルでの日本語ボランティアや、交流の場を探すきっかけにはなるのではないでしょうか。 また関西であればKansai Time OutやKnasi Flea Marketのような地域雑誌があり、「Language Exchange」といった個人広告も掲載されています。相手探しをするためには手っ取り早い手段だと思いますが見知らぬ相手とのことなのでトラブルに合わないように、というのが利用者の間では暗黙の認識です。
その他の回答 (3)
- mikancat
- ベストアンサー率38% (5/13)
他の方が書いていないことで。。 以前私が使っていたプロバイダー(AOL)の中にはコミュニティがありそこに英語でプロフィールを登録しておくと、ログオン中にプロフィールを見て興味を持った海外の方からよくインスタントメール(二人だけのチャットと思ってください)をいただき、英語で話してました。これだと、書くことが重点になるので、話すとは違いますが、仲良くなった友達からよくスペルチェックをされてましたよぉ(笑)。 あと、インターネットの英語学習を無料体験したことがあり、(イングリッシュタウン)この中では、授業以外にも会員同士の広場があってチャットができました。こちらは、マイクをつけて、文字ではなくちゃんと、話せるタイプです。その場にいる色んな国の方と 話せますよ。 ただ、何をするにも受身だとぜんぜん中に入っていけませんから、自分から積極的に話しかける、メールを送ってみるというのがポイントだと思いますよ。
お礼
やっぱりチャット系の手段のほうが手っ取り早いですよね~これからも続けていきたいと思います。 インターネット学習すごく興味あります!!が、あれって料金とかどうなんですか?高いんですかね~ いずれにせよ、待っていてはダメですね。積極的に行動してみます。有難うございました。
- XLsuke
- ベストアンサー率27% (33/119)
海外のチャットとかに出向けばチャットフレンドとか出来ませんかね。あと、京都にお住まいだったら海外からの観光客も多そうなので英語でガイドさんをやるとか。 あとは、銀閣寺とかにぼーっといると外人がいっぱいきますから枯山水について語りかけるとか。この手はボク数回つかってます。
お礼
海外チャットは留学中に知り合った友達と週3.4回のペースでやってます。が、話題が一定になりがちなので、そろそろ新しい友達開拓も必要かと思っています。 英語でガイドするほどのスキルは無いので無理ですが、京都に居る外人に話し掛けるという作戦は私も1.2度トライしました。意外に簡単に引っかかって(?)くれますよね。ただ、枯山水について語りかけるとなると私も勉強しなくては・・・ 貴重なご意見有難うございました。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
家庭環境がわかりませんが、もし可能ならばホストファミリーを引き受けるのも一つの手段ですね。私はカミさんの実家が引き受けていて、留学生の外国人の友人たちとも交流でき、結構勉強させてもらいました。 外国人留学生は、せっかく日本に来たのだからと、できれば英語で喋って欲しがらない人が多いですが、こちらの英語の勉強のためにも、とお願いすれば、協力してくれますよ。 ただ、留学生もいろいろで、タチの悪いやつがいるのも事実です。 あとはすぐにというわけにはいきませんが、私は無線で結構外国人たちとおしゃべりしました。 もっとも資格が必要ですが、一番下のレベルでしたら難しくはありません。ただ、出力に制限があるため、電波の状態が良くないときはアジア地域が主になってしまいますけどね。 これは突飛すぎてあまり参考になりませんね。
お礼
貴重なアドバイス有難うございます。昔実家に居た頃はホストファミリーを何度かしたことがありますが、今は祖母との二人暮らしなので、少し難しいですね。おなじ理由でシェアメイトも無理です。が、無線面白そうですね。資格ってとるの難しいですか?一応理系出身なんですけど、なんとかなりますかね~少し真剣に検討してみようと思います。有難うございました。
お礼
目から鱗ですぅ~国際交流の団体に地域雑誌・・・そんなのあったんですか・・・それは知らなかった。早速探してみます。ありがとうございました~