- 締切済み
勤務時間を減らして給料カットするのは合法?
いまの仕事はとても気に入っています。 しかしながら、勤務時間を6分の1時間も減らすというんです!仕事の中身が変わると思うんですが、勤務時間が減るとその分(1万円くらい?)、給料も減らされると思うんです。 これって許されるんでしょうか? どなたか教えていただけますか? そうそう、場合によっては、国民健康保険や国民年金にも自分で入らなくてはならないと出費が増えて困ります。 いくらパートだからといって、ひどすぎませんか? どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
No1です。 > 月額の給料をもらっている正社員だとどうなりますか? 正社員の場合は、一日8時間、つまり週40時間の労働に対して基本給が労働契約で決められていますので、労働時間を短縮しても直ちに給与を引き下げることは出来ません。無くなっても諸手当や残業代だけです。ましてや、雇用者側の都合で一方的に解雇なんて出来ません。だから雇用者側としては正社員は雇用したくないのです。 これが、所謂アルバイトであれば、週の時間によっては社会保険や雇用保険の必要もないですし、好きな時に解雇できます。 してもらう労働が同じだとしたら、もし質問者様が雇用者ならどちらを雇いますか? パートで長期間働いてくれていて、業務に対してかなりの経験をつんでいる方が、どれくらい雇用者側に有難い存在かお分かりでしょうか? もっとも、この経済情勢では雇用者側も選択の余地なんてないのが実情でしょう。はっきり申し上げれば、雇用保険料や社会保険料の滞納で会社の銀行口座まで差し押さえられる危険を冒してまで、この不況下で、正社員を雇おうなんて中小零細企業はないでしょう。大企業でさえ未だに非正規雇用で何とか生き残ろうと必死なんですからね。 結局、好況時にも利益優先で正規雇用を絞ったそういう企業の対応が、内需を拡大できずにこの不況を深刻化していると、私は考えています。
パートで時間給だと可能です。雇用者側としては、そのためのパートなんです。正社員ではこうはいきません。
お礼
早速ご回答いただきありがとうございます。 これが、月額の給料をもらっている正社員だとどうなりますか? 追加でわかれば教えてください。
お礼
なるほど…よくわかりました。 労働契約が足かせとなっているんですね。 でも、労働契約を変える相談をすれば言い訳ですよね。 ありがとうございました。