- 締切済み
大学院卒から高校教師を目指すに当たって留意すること、お教えください。
はじめまして、banana564と申します。 学部、大学院ともにアメリカで物理、主に天体物理学を専攻しています。 大学院も4年目に差し掛かり、今後の袖の振り方を思案している次第です。 言い訳がましくも、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが院卒の専門分野への就職は険しく、大学院4年目ともなると第二の選択肢を真剣に考えなければいけなくなります。特に私の研究する分野は資金、特に就職口の潤沢さにおいてアメリカに大きく水を分けられていることもあり、日本での研究職確保ともなれば至難の業です。 私は昔から科学に興味を持つと同時に教育についても同等の興味を持っていました。 第二の選択肢として一般企業への就職も考えましたが、収入面での魅力に劣るとしても科学の面白さを伝え、人を育てる教師としての生き方により魅力を感じ、冒頭の質問をさせていただきました。 日本の学部卒、院卒と違い、在学中に日本の教職課程を経ることが出来ません。帰国後社会人として、大学に籍を置かずに単位を取得することは可能でしょうか。 また、教員免許が不必要とされている私学において、海外での専門分野の研究、授業補佐(Teaching Assistant)としての仕事はどの程度評価されるのでしょうか。 正直なところ、このまま日本、若しくは海外で研究職に進むべきか、日本で高校教師として新たな道に進むべきか、自分自身揺れています。 院卒で高校教師になられた方が少なからずいらっしゃるということは過去の質問とその回答から分かりましたが、個人的な意見でも、御自身の判断について今現在どのようにお考えになられているのか、お教え願えませんか。 なにとぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
まず一つ誤解があります。 >教員免許が不必要とされている私学 これは完全に誤解です。少なくとも日本では、私学教員でも教員免許が必要です。つまり、日本で高校教員を目指すためには、公立・私立いずれにしても教員免許の取得は必須だということになります。 >帰国後社会人として、大学に籍を置かずに単位を取得することは可能でしょうか。 不可能です。日本の教員免許を取得するためには再度日本の大学に入学をし直すか、(働きながら)通信教育で免許を取得するしかありません。 ところが、通信教育であなたのご専門の理科(物理)免許を取得できる大学は、日本にはありません。理由は簡単で、理科のような実験系の授業が必要な教科は通信教育になじまないからです。一般的に通信教育は文系の小・中教員免許が大部分で、中学の免許取得の際に、(教科によっては)高校免許も取れる「場合がある」、というのが事実です。 さらに、教育実習は必須ですが、こちらは大学に籍がない人物を受け入れてくれる学校は日本にはありません。アメリカのTeaching Assistantや Student Teacher の経験はカウントされません。何故なら、教育実習はそれ自体が大学教職の「単位」だからです。 もしあなたが、自分の専門を活かして高校教員になりたいと考えるなら、最低でも2年程度学士入学、もしくは科目専攻生として大学に籍をおくしかありません。仮に免許が取れたとしても、それで教員になれるわけではありません。公立・私立にかかわらず採用試験を受ける必要があります。 8年間アメリカにいた、ということですと年齢は20代後半でしょう。率直に言って、これから帰国し順調にやったとしても教員免許を取得できるのは30歳前後です。進路としてお勧めできる方向ではありません。 どうしても教職を、ということであれば英語という手段はあります。英語の力自体は問題ないでしょうし、こちらなら通信教育で免許を取れる大学はいくつもあります。