- 締切済み
ガラスの注射器って今も現役ですか???
職歴10年超の者です。 先日、ある個人整形外科医院を受診しました(この医院では初診)。 肩の痛みがあったためですが、診察時に痛み止めを打ってもらいました。 が、この準備をする看護師に目をやると、大型のカストからガラス製のシリンジを取り出し、セッシを使って注射針をセットしていました。 もう驚き…というか、ノスタルジックな感覚に襲われました。 この医院自体もどこか古く、検温の際は水銀体温計でしたし…。 長くなりましたが、みなさんの職場ではガラス製シリンジって現役ですか? 教えてください。 補足 ・その医院には、大型の電子レンジのようなオートクレーブがありました。これで滅菌消毒していると思われます。 ・私個人も老人施設勤務のため、このような機械で器材を滅菌していますが、注射関係は全てディスポです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hamida
- ベストアンサー率23% (267/1151)
少なくとも注射針のリサイクルをしている病院はありませんし、注射用にガラス注射筒を使用している医療機関もおそらく無いでしょう。肝炎ウイルスを防ぎきれないことが実証されています。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
現役です。 環境や経費の問題でガラス製に戻した病院もあります。 学校の教材ではガラス製が主流です。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 たしかに、環境・経費削減の問題からすれば使い捨てはいかがなものかと思います。 でも、たしか近畿圏の整形外科医院での院内感染(この事案は点滴の作り置きだったと記憶していますが)は記憶に新しいと思います。 願わくば、ガラス製に戻した医療機関が、きちんとした洗浄・滅菌方法・扱い方を実践していることを切に願うばかりです。 これがなされないと、結局痛い目を見るのは患者さんですからね。。。 実際に器材を扱っているのは看護師ですから、最低限、患者はもちろん自分自身の身を守るという意味でも、『正しい方法』を行ってほしいです。 >学校の教材ではガラス製が主流です。 マジッすか?! 卒業後、20年近く経っていますが、在校当時もディスポでしたよ。 ガラス製は膀胱洗浄時の教室実習だけでした。 (私の学校及び以前の勤務先の病院では、感染の危険性を高めるからと一度も膀胱洗浄を実践した事はありませんが)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 たしかに私も仕事関係で見学させてもらったり、受診したこともありますが、病院という規模の医療施設ではガラス製シリンジは見たことがありませんでした。 今回は個人経営の整形外科ということで、No.1さんが言われるようなコスト面を考慮した上なのかなぁと感じました。 でも、やはりそれが原因で院内感染が発生するのは嫌ですね。 何でもそうですが、扱い方が間違ってしまうと、良かれと思ったことでも全てが凶器(悪)になってしまいますよね。