※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:経費削減(給与減額)について)
給与削減による経費削減の実施について
このQ&Aのポイント
会社の経費削減の一環として、勤務形態の変更と給与削減が提案されています。
しかし、給与削減は社員の不満を引き起こし、不公平感を抱く理由もあります。
さらに、会社の経営陣が経費削減に努めない中で、社員に負担を求めることに疑問が生じています。
具体的に回答を頂きたいので、新たに質問いたします。
長文失礼致します。
私の勤める会社は住宅建設関係の小売、卸をやっております。
数年前から業績悪化と言う事で 1年程前に5名いた事務員を4名に減らされました。
業務内容は売掛、仕入、営業事務等です。
人数が減った分、負担が増えていますが何とか頑張って欲しいとの要請があり協力して頑張ってきました。
しかし更に業績悪化のため、去年の冬のボーナスは告知もないまま減らされていました。
そして今後、毎週土曜日の勤務形態を変えて給与減額したいと言われました。
今までは隔週で第二、第四土曜日が休みで第一、第三、第五は出勤でした。
勤務時間は平日と同じで8時30分から17時30分です。
今後は、土曜日は全て営業し(8時半~13時まで)事務、営業、配送共に出勤は半分の人数にする。
(減額の金額についてはハッキリしていません)
ここで問題になりますのは、いくら土曜日で平日よりはヒマだとしても事務が2名になると、現状仕事が回らないという事です。
13時迄と言われても仕事が終わるとは思えませんし、
もし病欠があった場合、どうなるのか?等いろいろ不安な点もあります。
それを伝えたところ、それなら3人ずつ出てくればいいのでは?と。
そうしますと土曜日の出勤が月に3日になりますし、他部門(営業、配送)は今までどおり月2回土曜日休みがあるのにもかかわらず事務だけがそんな負担を強いられるのはおかしいと思います。
休みが増えてるようで減ってるんじゃないかとか言う声も上がっています
業績悪化なのは、わかっています。
ただ、経費削減としての会社のスリム化もされていないのに社員の給料からか?と不満が出ています。
理由としては
・仕事もしていない専務(社長夫人)に給料が支払われている
・社長の自宅用の家電製品等を経費と称して購入している
・細かく書くとキリが無いんですが、社長が使っている経費(個人分)が多すぎる
世の中、それがまかり通るんでしょうが人として納得できない事が多いです。
このような一方的に業務形態を替えるとか会社側が勝手に出来るのでしょうか?
(現時点では、「相談」と言う形になっています)
まとまりのない文章になってしまいましたが、宜しくお願い致します。