締切済み 意「そのまま」 2009/11/23 20:14 「そのまま」という意味の文が、 英単語(5字)2つを組み合わせて できるそうなんですが分かりますか?? よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 igirisudesu ベストアンサー率76% (115/151) 2011/04/20 21:50 回答No.4 ご質問を読んで、頭に浮かんだのは Leave alone. です。 普通は Leaveとaloneの間にそのままにする対象の物、または名詞が入ります。 例えば、’Leave him alone' といえば、’彼をそのままにしておきなさい。’ ’放っておきなさい。’って意味ですよね。 'Leave the cake alone.' ’ケーキをそのままにしておきなさい。’ ’ケーキに触るんじゃないよ。’っていう意味です。 こちら(イギリス)ではよく使う言葉です。 違ったら、ごめんなさい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 toko0503 ベストアンサー率36% (886/2437) 2009/11/25 09:24 回答No.3 ありのまま、という意味でしたら whole truth などという言葉がありますが……… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nekomac ベストアンサー率43% (162/371) 2009/11/24 00:09 回答No.2 leave aside かな? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 masa4967 ベストアンサー率31% (6/19) 2009/11/23 20:27 回答No.1 5字? as isとか、without change とか? 5字の英単語を二つ使うという意味ですか? 質問者 補足 2009/11/23 21:26 そうです、 5文字の英単語を2つ使います。 なのでmasa4967様が挙げられた英単語は使えません.. 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 英単語「learn」と「larn」について質問 英単語の質問です。 英単語「learn」と「larn」は字も読みも意味も似ていますが、 何か関連性は有るのでしょうか? 宜しくお願いします。 四字熟語(寝ても覚めても忘れられない意) こんにちは。 日本にはないようなのですが、韓国で<寤寐不忘>という四字熟語があります。漢字そのまま、<寝ても覚めても忘れられない>という意味で、片思いをしているときなどに用いられます。 それと同じような意味で、日本でも用いられている四字熟語はありますでしょうか?どなたか四字熟語プロの方、教えてください!!! このままでは・・・? 英作文を書いていて分からないところがあったので質問させてください。 「このままでは駄目だと分かっている」 という文を英訳したくて 「I understand that I am not good~」 という文を書いたのですが・・・ 「understand」の後から自信がありません。 「このままでは」は、どう訳せばいいのでしょうか? 教えてください。お願いします! 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 「失敗を恐れない」という意の外国語を教えてください タイトル通りに「失敗を恐れない」という意味を持つ外国語がないか探しております。 ただし、そのまま(直訳)の意味で知りたいのではなく、なにかこう【短い文や単語で表す名言】的な表現で探しております。 例えば英語ですと don' t be afraid of making mistakes や don't be afraid of failure と表現されるかと思いますが、私が知りたいのはこういった表現方法ではありません。 英語に限定いたしませんので、外国語にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひともこんな私めにご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします<(_ _)> satisfyでない単語で同じ意味を表す単語 英語で数学の文章を書こうと思っています。 長い一文の中にsatisfyを一度すでに使っており、同じ意味(「(ある条件を)満たす」という意味)を持つ英単語を探しています。 何かよい単語はないでしょうか? このままで話せるようになるのでしょうか? こんにちは。英語を話せるようになりたいのですが、私の勉強方法はまちがってますか? 話せるようになった方からのアドバイスがあれば助かります。 週に1回、英会話学校に1時間通ってます。マンツーマンです。 最近、週に1回、エクスチェンジを2時間ほどしています。オーストラリア人の方です。 勉強方法は、NHKラジオ英会話で1時間毎日勉強しています。その他、英会話基礎の文を暗記したり、わからない言い回しを調べたり、1時間くらいしています。後、週に3回日記をつけています。 毎回、英会話学校やエクスチェンジで簡単な文すら言えず、又すごく間違えた言葉ばかりで言ってしまいます。 で、帰りに「あの時ああいえばよかったのに、どうして思い浮かばないのだー」という状況ばかりです。 このまま、この方法で勉強して話せるようになるのか、それともなにか勉強方法が間違ってるのか気になって質問しました。 よろしくお願いいたします。 あなたの好きな英単語。 そのままなんですが…あなたの好きな英単語を教えて下さい。 次にその単語の意味とあなたがその単語を好きな理由も教えて下さい。 古文 例文暗記って意味ありますか? そんなに長いものではなくて単語帳に載っているような15字程度の文なんですが、意味ないですか? 全く知らないよりかは少しでも覚えていたほうが読めそうな気がしますが… レポートの書き方について A4横書きの原稿用紙にレポートを書くことになったのですが、英単語を書く場合は1字1マス使ってそのまま書けばよいのでしょうか?教えてください。 英単語の覚え方 英単語の効率良い覚え方を教えていただきたいです。 普段は英単語集の単語を一字一句間違わず覚えようとしているのですが、2p分覚えるのに一時間以上かかってしまいます。 例: sense (名)感覚、意味、思慮、意識、正気 (他)を感じる、に気づく 効率の良い覚え方をネットで調べると、漠然とした意味、中心義を覚えるといいとあるのですが、意味が漠然としすぎていて、意味を連想出来ません。 例: sense 中心義→感じ取る(力や対象) 回答お願いします。 入試に習っていない英単語 こんにちは。 私は中学3年で、受験生です。 最近よく英語の長文問題をするのですが、(主に進研ゼミで)習っていない英単語がよく出てきます。 例えば、limitedとかです。 文の下に(注)として、一部の単語の意味を書いているところがあるのですが、そこには載っていません... 入試では、このように習っていない英単語が出るのでしょうか? ちなみに私立高校です。 大学受験英語の勉強方法について 初めまして。 英単語のことについて質問なのですが、英文を英語のまま理解するには英単語を英語→←日本語で覚えるよりより 英単語→←イメージ→←意味理解 のほうが良いのでしょうか。 ずっと英単語を覚えて英文を読むという形をとってきたのですが、 英語→←日本語で読んでいるせいか スピードが全然ついてきません。 また、英単語をイメージで覚えようにも 英単語帳をどのように用いてイメージ付けをしていけばよいのでしょうか。 例文を用いるのは、まだまだ私には効率が悪いように思います…。 なかなか、すっと入ってこないのですが、やはり何回も読んで染み込ませるのか、単語レベルで英語のまま理解するのかどのようにしたらよいのか具体的にご指導お願いします。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム あなたの好きな、英単語・・・ あなたの好きな英単語は、何ですか? 意味が好き、発音が好き、格好が好き・・・何でも結構です。 私の場合は、 「pure」:意味も発音も好きです。 「pod」:逆さにしても同じ字になるバランスが好きです。 「yacht」:どう見ても読めそうもないスペルが好きです。 さて皆さんはいかがでしょうか。 宜しくお願いします。 ネットを利用した英単語帳を作りたいのですが…。 ネット検索で英単語を調べて、意味や発音を閲覧した後、そのまま保存できて簡単な英単語帳のようになるホームページを探しています。 ご存知ありましたら、教えてください。どうぞ宜しくお願いします。 ゴミを英語で教えてください。 ゴミを英単語でなんと言うか教えてください。 でも、カタカナで読んでローマ字に表記すると6文字になるダスト以外の英単語です。 たくさんの意味をもつ英単語? 1つの単語でたくさんの意味を持っている英単語にはどんなものがあありますか? また昔と違った意味で使われてきている英単語にはどんなものがあるのでしょうか? 英字にマウスの矢印をかざすと下に意味が表示する方法 こんにちは。 英字にマウスの矢印をかざすと下に意味が表示する方法を探しております。 以前、私がインターネットで英語のサイトを読んでいる時に、 以前は知らない英単語があると矢印をマウスで動かして、 英単語の上に当てると、その意味が表示されたのですが、 この間、自分が、ウインドウズのアップデートを影響もあるかもしれないのですが、英単語の意味が表示されなくなってしまいました・・・(悲)。 英単語の下に意味が表示するシステム(ソフトなのでしょうか?) も私が意図してインストールした訳でもなく、気づいたら意味が表示され、便利だったのでそのまま使っていた次第です・・・。 宜しくお願いします。 "転意"という用語 ある単語が,本来の意味から,ずれて別の意味を持つような場合,"転意"といってもよいと思うのですが,辞書で調べても出ていないのですが,言語学などでこの用語は使われないのでしょうか. 頭文字から(2) (1) 「厳しい」、「厳しく」 「大変」 のような意味でHから始まる英単語は何ですか (2) 「耐性」 「効かない」、「効きにくい」 のような意味でLから始まる英単語は何ですか (3) 「玉」 「球」 のような意味でGから始まる英単語は何ですか 英訳 そのうちまた、ほどなく の英単語で ANO_の_に入る一字? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
そうです、 5文字の英単語を2つ使います。 なのでmasa4967様が挙げられた英単語は使えません..