• 締切済み

仲介手数料について

今回、義母の所有する農地には周りが賃貸住宅が建って雨水を流すための水路を確保するべく不動産屋を通じて唯一農地とつながっている5人所有権名義の雑種地を買い取ることになりました。 買い取り金額は4人については、25万、残り一名は将来農地を埋め立てすることを前提としての盛り土の持たせかけられるようにと付加価値がついたので、50万で買取となりました。 合計150万の買取金額となりましたが、不動産屋への仲介手数料が30万となります。 これは基本的に安いのか高いのかすら判断つきません。 どなたかお教え願います。 農地は和歌山市内北部で県道(片側2車線合計4車線)に面しております。 雑種地については県道に面しておらず裏側の用水路にながすようになっております。

みんなの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.5

No.2です。 一人ずつ別で計算するか、まとめて計算するかは、契約の形態によりますね。 一人ずつ別の契約なら別の計算ですが、共有という事ですので一つの契約ならまとめての計算ですね。

nelson2436
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • realty00
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.4

すいません、報酬計算基準が100万円分ずれてました。 前の0621pの計算が正解です。 失礼しました・・・

nelson2436
質問者

お礼

とんでもないです。 ありがとうございました。

  • realty00
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.3

不動産会社営業です。 売買代金150万円で30万円の手数料はあり得ないです。 宅地建物取引業法で定められています。 100万円×5%=5万円 50万円×4%=2万円 合計7万円 これに消費税が3500円 つまりお支払いいただくのは73500円 それ以上仲介手数料をもらったら法律違反です。 もちろん付帯業務を行った場合は別途費用をもらえる道はあります。 ですから、その30万円の内訳を業者に聞いてください。 納得がいかなければ、各都道府県に宅建指導課という不動産業者に指導罰則を科す部署がありますので、そこに相談してください。指導してくれますよ。 同業者が聞いてもむちゃくちゃな話ですね。

nelson2436
質問者

お礼

ありがとうございます。 4倍も支払っているんですね?? 完璧にカモられていますね???

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

仲介手数料は売買代金が200万円以下なら5%ですから、150万なら7万5千円になりますね。これ以上の金額なら法律違反になりますから拒否しても良いという事になりますが。 不動産屋としては、相手が5人もいて手間も暇もかかったでしょうし、あなたの事情で買い取り交渉をしたのですから交渉も苦労したのかもしれません。そのために「7万5千円程度の手数料ではやってられない」ということなんでしょうね。 仲介手数料として30万を請求すると法律違反になるので、それ以外に「コンサルタント料」などの名目で請求するつもりなのかもしれません。 仲介手数料としては高過ぎますが、不動産屋の労力を考慮してあなたがお礼をするつもりがあるのならば、何らかの名目で支払ってあげてもいいと思いますが。

nelson2436
質問者

お礼

みなさま早速の回答ありがとうございます。 200万以下ならばということで回答いただいておりますが、今回の場合には、一つの番地で5人分の共有名義となっております。 したがって、25万×5%=1.25万を4人分で5万 50万×5%=2.5万 合計7.5万と計算していいのでしょうか?? それとも、150万×5%=7.5万と計算するのでしょうか?? すみませんしつこくってもう一度教えてください。 たしかに労力に対する報酬は多少支払うつもりはありますが、皆様のご回答をいただいておりますとかなり高額な報酬をとられているので、傷心しております。

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.1

不動産業に詳しいわけではありませんが、確か土地売買の 仲介手数料というのは数%程度だったと思うのですが。 どっちにしても20%の仲介手数料は高すぎると思います 「不動産 仲介手数料」で検索したらこんな ページが有りました。参考までに↓ http://www6.ocn.ne.jp/~hbk/page097.html

nelson2436
質問者

お礼

ありがとうございます。