電気めっきに必要な電圧
ここでは過電圧も活量による電極電位の低下を無視してお答えください。
たとえば水の電気分解に必要な電圧は1.23Vですよね。
これは水素イオンの還元反応が0V、水から酸素の発生に必要な電位が1.23Vで
酸化還元反応間に必要なエネルギーを補うために1.23-0=1.23Vの必要だと解釈しています。
そこで質問です。
電気めっきをする際に以下の条件ではいくらの電圧が必要なのでしょうか。電圧を上昇させていくと、どこでどんな反応が起こるかを添えていただけるとありがたいです。
1.
塩化亜鉛水溶液中に亜鉛電極をアノードカソード両方に用い、アノードの亜鉛を溶解し、カソードに亜鉛を析出させる場合。
0.7-0.7=0Vになってしまって、まったく電圧をかけなくてもよいということになってしまう気がして。。
おそらく0.7V以上の電圧をかけると析出しなくなり、代わりに水素が発生しますよね?
2.
硫酸銅水溶液中に銅電極をアノードカソード両方に用い、アノードの銅を溶解し、カソードに銅を析出させる場合。
また、以下は溶融塩電解めっきでのはなしなのですが、お答えいただければ幸いです。
3.
溶融塩(NaCl,KCl混合塩)中に塩化鉄を溶かした状態で、カソードに白金、アノードに鉄をもちいて、アノードの鉄を溶かしながらカソードに鉄を電析させることはできますか?この場合、溶融塩では電位が異質であると思われるので、望んだ反応を起こすにはどのような電圧をかければ良いでしょうか?電極電位などは適宜定義してお答え願います。
お礼
いいサイトを教えていただき、ありがとうございました。かなり理解ができました。本当にありがとうございます。