• 締切済み

非営利目的のネットショップの開設

ネットショップを開設したいと考えているのですが、 申請と確定申告をしなければいけないと聞きました。 個人で趣味程度に行う、非営利目的なショップ(フリマや手作りのもの)も、申請や確定申告をしなければいけないのですか?

みんなの回答

  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.4

>個人で趣味程度に行う、非営利目的なショップ(フリマや 手作りのもの) これは非営利ではなく営利目的の個人事業あるいは会社です。非営利であれば、NPOとかの法人となりますが。 いずれにしろ申請と確定申告(税申告)は必要です。 独立開業サポートにご相談してみてください。

参考URL:
http://www.dokuritu.jp/  
noname#3776
noname#3776
回答No.3

売上がたいしたないなら、申告はしなくていいと思いますが、それなりに食べていけるくらい売上を上げたときは申告する必要があると思います。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 納付すべき税額が有って、申告をしない場合は脱税になり、後で判ると、加算金などを取られます。 少額の場合は、申告をしなくても借りませんが、納税は国民の義務です。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

申請は必要有りませんが、営利でも非営利でも、利益が出て所得税が発生すれば、税務署に申告する必要があります。 利益とは売上から材料費などの原価と経費を引いた額です。 継続的に事業として行なうのでなければ、利益は「雑所得」として申告することになります。 申告は、1月から12月までの利益から、基礎控除38万円や社会保険料等の各種所得控除を引いた額が課税所得となり、課税所得に所得税率(課税所得が330万円以下なら10%)をかけたものが所得税です。 なお、snowsabさんが、配偶者や親の扶養家族になっている場合は、利益が38万円以上有ると、配偶者や親の扶養家族になれなくなりますから注意が必要です。 更に、利益が130万円を超えると、配偶者の健康保険の被扶養者や、年金の3号被保険者になれなくなります。

snowsaab
質問者

お礼

なるほど。 まだまだ税金のことには詳しくなくって、大変参考になりますm(__)m もし、確定申告を行わなかった場合はどうなるんでしょうか? した、しないとかはわかるものなのでしょうか?

関連するQ&A