- 締切済み
会社の総務で嫌がらせ(不作為)された場合の苦情先
社内で勤怠、休暇や社会保険、年末調整まで、告知や書類の手続きなどがありますが、総務は専門の部署だし、任せて当たり前だと思います。 が、しかし、どうも総務を仕切っている女性からから個人的な感情で恨みをもたれているようで、明らかな私にだけの嫌がらせなのですが、重要な連絡をしなかったり、書類の出し惜しみや、いわなければ提出しなかったりと、通常なすべき行為をわざとやらないという不作為がよくあります。当然苦情、非難しますが、効き目がありません。 上司にも苦情をいっても、効果はまったくないのです。 それだけ強烈な社内の位置付の女性なのです。 正直嫌がらせは他の面でも多々ありますが、それは別の問題として、 まずそうした場合、牽制するためにも、苦情先として効果のある方法ありませんでしょうか? 労働局とかがいいですか? でもそんな小さな話しはきてくれなそうです(;_;) もう、個人対個人の問題でどうしようもないことになるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
回答No.1