- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:A1・A2図面を含む公共工事契約書の製本方法)
A1・A2図面を含む公共工事契約書の製本方法
このQ&Aのポイント
- 公共工事の契約書製本について、印刷・製本屋さんが近くにない場合、どのように作成すればいいか知りたい。
- 以前は図面をA4サイズに折って厚さ調整し、段ボールを使って製本していたが、渡す際にばらけてしまい、結局遠くの印刷・製本屋に頼むことになってしまった。
- 安価な契約書であっても、図面がたくさん含まれており、自分で作成できる方法があれば教えてほしい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#260262
回答No.1
こんにちは。 昔、コピー代行業種に勤めておりました。 製本業そのものには携わっていないですが、それなりに見栄えがする方法を。 本来の製本方法では、6本ないし4本のネジで止めています。厚紙の表紙で囲ってしまいますので、出来上がりは何で固定してるか解りません。 しかし、表紙の上からネジで固定されていた製本もありました。 表紙、裏表紙、図面、書類、間に挟む厚紙等、すべてパンチ明けしてから順に重ねて両側からネジで固定すればどうでしょうか。 ネジは単品でも購入可能のようです。 ↓ http://www.ys2000.net/net_shop/seihonyoushizai/kumineji.html 何と、挟むボール紙も扱っていました。 ↓ http://www.ys2000.net/se/sekkei/makurabouru/makurabouru.html 参考になりましたでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます! ネジを使っていたとは…確かに、表紙の下に何か丸いものが 透けて見えますが、これがネジだったんですね。 ボール紙まで探していただき、本当にありがとうございました。