• 締切済み

熱のある時にバナナを食べてはいけない?

姑が熱がある時にバナナをたべてはいけないと言うんです。市民病院の看護婦さんが公演をされたとかで・・・。何年前の話かも分りませんし、なぜ駄目なのか?理由が全く分りませんし、納得できないのです。小児科の先生に話すとそんなのは関係ないと話されましたので、そのことを話しても食べたら駄目の一点張り。あえて、熱のある時に食べることもないのですが、昔の話なので今その話が実在しているのかどうか。この話が間違っているなら間違っているで理由を知りたいのですが。

みんなの回答

回答No.3

yahoo知恵袋で同様の質問と回答がありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106766870 現代のおばはん連中のTV聞きかじり情報のいい加減さからも推測できますが迷信や言い伝えはさしたる根拠など無いものが大半でしょう。またその言い伝えの元情報が発生した当時は何かしらの意味があったとしてもその後有効性が消滅してしまったものも多いですね。 また最近の事例では特定保健用食品とやらの割高な某洗剤会社製食用油を美味しさなど二の次で有難がってた方も多くいらっしゃったようですから確たる根拠なんて必要ないんだと思います、健康オタクな方には。 特に食い合わせとか特定の時期にうなぎや太巻きを食べるとか単なる語呂合わせでお節の食材に健康増進効果を付加するとかは顕著な例でしょう、特に現代社会においてはほとんど効用は消滅していると考えます。 なんでこんな投稿をするのかと言いますと私の場合果物は朝食べろ攻撃に辟易しておりまして、そんなもの食べたい時に食べさせろよと思う訳です、実際朝は忙しく悠長に果物をむいて食するなど毎日日曜日でなければ面倒です。 で、夕食後に食べてるとまじまじと人を見つめて寝る前に沢山食べると健康に悪いなどとのたまいます。 ホント他人のことはほっといてほしいですね。

saki-saki_
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。姑は夜に爪を切ると親の死に目にあえないと平気で怒る人なので(迷信だと、理由を言っても聞く耳持ちません)ちゃんとした理由があれば話も聴きますが聞きかじっただけで理由も根拠も分らない。そんな話は信用できませんもん!智恵袋参考になりました。

回答No.2

調理師を持っています バナナを食べると、確かに、熱は上がります ただ体温ではなく、カロリーが上がったために、必然的に体温が上がるだけです、風邪の時にはとにかく、消化が良くて体力を付けるために、患者さんが食べたがっている物を与えてください、 後バナナより、ミカンなどの柑橘類の方がビタミンCが多いいので、良いのですが、風邪だからバナナは駄目は有りませんので安心してください バナナは他の果物より、比較的カロリーが高いだけです

saki-saki_
質問者

お礼

なるほど、カロリーが上がったために熱が上がるだけなんですね。安心して食べさせられますね、ありがとうございました。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

詳しくないです、「熱のある時にバナナを食べてはいけない」でググっただけです(笑) まとめたら以下のように相反する結果となりました。 ・バナナは解熱作用があるが、腸の弱い時には悪化させる。食べ過ぎないようにすれば発熱時に食べる。 ・漢方ではバナナは体を温める火気なので、発熱時に食べてはいけない。 お姑さんは後者なのでしょうね。 でも考え方によっては、インフルエンザなどのウィルス性で発熱しているならば、もっと熱を出せば早く治りますけどね・・・。

saki-saki_
質問者

お礼

バナナは解熱作用があるんですね。調べてくださってありがとうございました。全く知りませんでした。考え方は人それぞれ色々ありますが、どれを信用するかは自分で判断したいですよね。姑は一旦信じた話はどう説明してもまず撤回しないですからね。自分の考えを押し付けないで欲しいものです。

関連するQ&A