• 締切済み

熱の時に果物はNGですか?

昔から熱のある時に果物を食べると熱が上がるし、消火に悪いから食べてはダメというのが我が家の常識でした。 でも大人になってその話をすると、「聞いたことない、逆に果物を食べる」という人が多いです。 果物のビタミンとか何かの成分で熱が上がってしまうということはあるのでしょうか?親の勘違いでしょうか?

みんなの回答

  • tutihuki
  • ベストアンサー率29% (130/447)
回答No.4

風邪など熱が出たりしたら、お医者さんでも栄養のあるものを食べるようにと 言われると思います。 消化に悪いというのは聞いたことはありません。 季節によりますが、代表格はいちごでビタミンC。今の時期なら柿とかですかね。缶詰のみかんとかも食べたことありますよ。 それで逆に上がったことは家族ではないので当てはまらないとと思います。 昔から言われていたことでは、風邪引いたらお風呂に入らないってのが実家ではありました。でもそれは違うとTVで見ました。ですが、うちでは本人が入りたければ入るが、違うのなら疲れるから入らないようにしています。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 はっきり言って、果物の消化は抜群だと思います。いくら熱くても「消火」の役には立たないとは思いますが(^_^;\(`_' )  子供の頃、我が家はおカネが無かったので、果物は病気の時にしか食べさせてもらえませんでしたよ。熱があるときの桃はとてもうまかったです。敷地の一角に樹があって実っていたんですが。昔のリンゴは、蜜もはいっていて抜群でした(最近のはやたら甘いだけでうまいと感じませんが)。  「長年果物しか食べていないという」人もテレビで、「果物は消化に良くて、30分くらいで消化します」とか、「デザートとして他の御飯の後で食べると、果物の消化も一緒に遅れます」というような趣旨の発言をしていましたよ。  ただ、「風邪を引いたら風呂に入らない」という常識は、西洋の石造りの家の文化にはないそうです。彼らに言わせたら「(乾燥しているのであまり入浴の習慣はないが)風邪を引いたら風呂に入れ」だそうです。住環境の問題で、常識が逆になっています。  さすがにアルコール発酵しかけたような果物を食べさせちゃダメだと思いますが、質問者さんちも、なにか特殊な事情でもあったのかな?

noname#242220
noname#242220
回答No.2

その昔は熱が出たら即病院が多かったですが。 現在は熱痙攣を起こさない限り、出来るだけ汗をかかせる。 そして水分と栄養の有る物を取る。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

フルーツは風邪の特効薬

関連するQ&A