- ベストアンサー
レンジで使える容器について
最近(前からある?)、レンジで使えるタッパーのような ものがありますよね。それを買ったのですが、注意書きを 読むと、カレーやシチュー、ミートソースなど、油の 多い料理は、容器を移しかえて加熱してくださいとあります。 まさに、そのカレーとかシチューとかを保存しておいて チンしたいのに、全然意味無い!! ということで、実際のところ本当に使えないのでしょうか? 教えてください。 実は、牛丼の松屋でそれと同じような容器を使用してるんですね。 レンジで。で、トマトソースの色が取れなくなってしまっているんですよ。 もしかするとそれが「副作用」なのかなぁと思って質問してみました。 情報よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電子レンジの特性から、油が容器の耐熱温度以上まで加熱される為の注意書きだと思います。 容器の色素沈着とは別の問題だと思います。 私がレンジでソースを温める時は、「加熱を15秒行い、取り出してかき混ぜ」を適温になるまで続けています。 あくまでアドバイスで参考までに…
その他の回答 (3)
- minochan
- ベストアンサー率43% (44/101)
プラスチック製品は油との親和性が高いので, 高温の油と接していると変形・変質しやすくなりますし, プラスチックに含まれている微量な成分も 油には溶け出しやすいので, 健康上もあまりよくないと思います。 ソースの色が取れないというのは ソースの成分が容器に浸透しているからで, その逆に,容器の成分がソースに染み出すというのも ありえるということです。 保存用容器には陶器製のものもあるので そちらを探されては如何でしょうか。
お礼
やっぱり陶器などですかねぇ せっかくいい商品を見つけたのに、残念。。。 ありがとうございました。
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
もう一回り大きな容器に水を入れて、湯せん状態にしてはどうでしょうか。内容物の温度が上がっても容器自体は回りの水によって100度に維持されるでしょう。
お礼
湯せんでも、中は中であたためられてしまうような・・・
- yamadayouichirou
- ベストアンサー率25% (194/763)
電子レンジで水を温めても100℃までしか温まりませんが、油の多い料理は、油が、水より数十℃以上温まります。 耐熱温度が110℃から120℃に設計されている容器では油の高熱に因り変形します。 電子レンジは水を温める器具ですが、油が水よりも高温に温められる物理学上の理由はちゃんとあります。 もし、「電子レンジは水を温める器具だから、油が水よりも高温に温められる筈が無い」という回答が寄せられたら、その回答は無視してください。
お礼
電子レンジの仕組みについては知っています。 というか、よく考えたら、水蒸気はどんどん温度上昇 するので、ふたが溶けてきてもおかしくないですね。 ありがとうございました。
お礼
表面がわずか~に溶けて、中に入り込んでるイメージがあったのですが・・・ ちょっとずつ温めるようにします。 ありがとうございました。