• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過払い金に対しても利息について)

過払い金に対する利息について

このQ&Aのポイント
  • 過払い金に対する利息についてお聞きします。利息制限法による引き直し計算し、債務元金が無くなった日から返済日都度に発生するのでしょうか?具体的な例を挙げ、利息について解説します。
  • 過払い金に対する利息の計算方法は、利息制限法に基づいて行われます。完済時点での過払い金に対し、利息が発生し、翌月の返済でさらに過払い金が増えることもあります。利息制限法適用前の完済日を基準として、引き直し過払い金に対する利息の請求が可能です。
  • 利息制限法適用前の完済日から引き直し過払い金が発生した場合、その過払い金に対する利息を請求することができます。また、業者が悪意の受益者である場合には、利息とは別に特別な利息を請求することも可能です。利息制限法に基づいた過払い金の利息について詳しく解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 返済日都度に発生するのでしょうか? 日利で計算するのが簡単と思います。 5%/365日=A とします。 > 2008/1/1返済で完済したとします。 > その次(翌月)の返済(1万円)をしたら 2/1に1万円返済、3/1に1万円返済・・・・・ 28日×1万円×A+31日×2万円×A+・・・・ の計算を、請求日まで行えばいいかと思います。 手計算だと大変ですが、エクセル等で関数やマクロを使えば簡単と思います。 > (3)その利息とは別に業者が悪意の受益者である場合の利息も請求できるのでしょうか? 請求する権利は自由ですから、請求できます。 問題は、質問者が裁判官を納得させるだけの説得力を持った説明と根拠を提示出来るかどうかだけです。 これは回答者の判断する事ではなく、質問者の力量の問題です。

その他の回答 (1)

  • abechi
  • ベストアンサー率26% (26/97)
回答No.1

裁判にしますと年利5%を請求します。 大口で長期返済した方は得か損か明らかです。 通常は、過払い金のみ請求し有っていれば すんなりと返還です。 有ってなければ、和解案があります。

関連するQ&A