- 締切済み
大至急お願いします!
数学で分からない問題があるので、教えてください。 (1)y=x2-5ax+2a2-a+4について次の問いに答えなさい。 (1)頂点Pの座標をaで表しなさい。 (2)aがすべて実数をとるとき、点Pの軌跡を求めなさい。 (2)y=sin2(二乗)θ+2sinθについて次の問いに答えなさい。 (1)sinθ=xとおいて、yをa(xーp)2(二乗)+qの形にしなさい。 (2)0≦θ≦2πとするとき、yの最大値、最小値、そのときのθの値を求めなさい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
#1です。 大至急といいながら何もやって見えないのでしょうか? 何も補足の書き込みがありませんね。 問題の番号は大問も小問も(1),(2)を使って見えますが区別して大問は[1],[2]を使い、小問は(i),(ii)を使うなど工夫してください。(1),(2)などの丸括弧()は式の番号に使うので避けたいですね。 (1)-(1) y=x^2 -5ax+2a^2 -a+4 =(x-(5a/2))^2-(5a/2)^2 +2a^2 -a+4 =(x-(5a/2))^2-(17/4)a^2 -a+4 P(5a/2,-(17/4)a^2 -a+4) (1)-(2) P(x,y)=(5a/2,-(17/4)a^2 -a+4) から x=5a/2 …(A) y=-(17/4)a^2 -a+4…(B) (A)から a=2x/5 これを(B)に代入 y=-17(x/5)^2 -(2x/5)+4 この式を整理すれば、点Pの軌跡の放物線の式となります。 (2)-(1) y=sin^2(θ)+2sinθ =x^2+2x=(x+1)^2 -1 ∴a=1,p=-1,q=-1 (2)-(2) 0≦θ≦2πから -1≦x=sinθ≦1 なので 前小問から y=(x+1)^2 -1 x=1の時 yの最大値y=3(この時θ=π/2) x=-1の時 yの最小値=-1(この時θ=3π/2)
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
平方完成はできますか?できないなら教科書等を調べて下さい。 (1)-(1)はまず平方完成します。平方完成した形の式と、この二次関数のグラフにはある関連があるのですが、それが判らなければやはり教科書等を調べて下さい。 Pの座標は(5a/2、aを含む式)となるはずです。aを含む式をf(a)とし、X=5a/2とおくとa=2X/5です。f(a)のaに2X/5を代入するとPのy座標を表わす式が得られます。 (2)-(1)はまずsinθをxに置き換えます(sin2(二乗)θはsinθの二乗です)。そののち平方完成して下さい。 (2)-(2)ではθの範囲が与えられているのでxの範囲も判ります。この範囲でyがどんな値を取るか、増減表を書きましょう。
- info22
- ベストアンサー率55% (2225/4034)
丸投げをしないで あなたのやったことを補足に書いて下さい。 あなたのやった途中計算を補足に書いて頂かないと 間違い箇所をチェックしたり あなたが分からない所のアドバイスしてあげられません。 どこが分からないのでしょう?