- ベストアンサー
道路交通法に疑問ないですか?
対人事故の場合は、運転者が補償するとおもいます。 例えば、制限速度も信号も、安全確認もすべてきちんと しているのに、子供などが信号無視や飛び出しによる事故も運転者の責任になると思います。 割合は軽くなると思いますが、しかし運転者が補償をして 慰謝料も払うと思います。 この、運転者は気を付けているのに信号などを無視した 人に対する法律はどうおもいますか? 逆にトラックやタクシーの運転者の場合、その飛び出した人により、車に乗るのが怖くなり仕事出来なくなる場合があるとおもいます。 私が思うには、運転者に少しでも過失があれば被害者に 補償するべきだとは思いますが、歩行者の過失による場合は、運転者側に補償するべきだと思います。 この今の法律では、当たり屋も減らないし、子供の親の 安全意識も薄くなるのではないでしょうか? 私は安全には心掛けていますが、怖い思いもあります。 みなさんも気を付けてもあるとおもいます。 みなさんはどう思いますか? また、間違いと思う法律あれば教えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そのために任意保険に入っているわけですから。 しかしながら、実際の話、任意保険に加入していないドライバーも多いそうです。 そんな車輌と事故に遭い、慰め程度にしか支払われない強制保険の賠償額で 苦しんでいる交通弱者もいるわけです。 それなのに、自衛しない歩行者・軽車両って多いですね、ホント。 実際のところ、業務上(重)過失致死傷での起訴率は11%だそうです。 「国民皆免許時代に交通事故で多数が刑事罰を科せられるのは好ましくない」 という御上の考えによるのだそうですが、 刑事で厳しくしない代わり、民事で払うものは払えっていうことでしょうか。 今の道交法なんて、時代にそぐわないものばかりじゃないですか。 制限速度も、未だにいつの時代の車を想定した速度…というものだし。 前方不注意にしたって、駐禁地帯に駐車してる路駐車に追突したら、 路駐の車の過失は問われないなんて…。 追突など危険で避けようがない場所だからこそ駐禁になっているというのに。 道交法の矛盾なんて言い出すと、キリがないですよ。 警察の取り締まりなんか代表例。 進入禁止の道路の手前で注意しないで、出てきた車を検挙するなんて、 やるべきことが反対ですよね。 速度違反の取り締まりも、赤色灯無点灯で違反者に追いついて検挙したら、 その警察車輌も速度違反なのに。 路駐の取り締まりも、交差点内ではやらない。(危険で言語同断!なのに) 話がそれてきてキリがないのでこの程度で…。
その他の回答 (11)
- tyayama
- ベストアンサー率18% (17/94)
日本の法律は道路交通法に限らず「過失の処罰規定」があります。外国では、過失は処罰しない国もあるということを聞きましたが、日本では過失の割合が処罰の割合となるので(量刑)、交通事故の場合の処罰についても全く予想されないような場合を除いては、たとえそれが0.1%の過失であっても運転者に責任があるといえると思います。ただ、責任があることと処罰(刑罰、行政罰など)を受けることは別です。運転免許証を取得したと言うことは、運転する権利を得たのではなく、注意する義務を与えられたと考えるべきだと思います。
お礼
ありがとうございました。 免許をとるという事はそれなりの責任を背負うという事ですね。 歩行者も気をつけて欲しい事もあります。 信号無視はたまりませんから。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 確かに任意保険は運転者の唯一の救いみたいなとこがありますが、頼りすぎるのも問題ですね。 歩行者も運転者が無謀な人が多かったら事故が増えてますね。お互いに安全意識を持たないといけない。 確かに警察には疑問ありますね。 駐車禁止の車の横を気を付けながら通る始末だし。 それなら、検挙しろとおもいます。 そう言われてみれば、高速の覆面パトカーは140キロの車には140キロで赤色灯なしできますね。 サイレン等をならしたら、違反にならないはず。 では、覆面に捕まった時、その事を言えばどうなるのかな? 警察も考え方を変えたら事故も減るとおもいます。 私の地元では、高速道路の無料区間(自動車専用)に普通に歩行者がいます。いくら路肩でも危ないとおもいます。 お互いに気をつけないと。