- ベストアンサー
交通事故について。
自動車学校に通っています。 授業が進むにつれて疑問に思うことについてお伺いします 日本では、どんな状況であろうと車両&歩行者の事故において車両側が悪いということになります。 どんな理由であれ、過失があるということ。 とある話を聞きました。 赤信号に飛び出してきた、歩行者を4tトラックがはねた。 避けようもない、誰が運転手でも起こった事故です。 歩行者は残念ながら即死、運転手は20年以上経ってもトラウマから車を運転できないそうです 社会的地位も失い、無遅刻&無欠勤&無違反だった会社も辞め、しばらくは職が見つからなかったそうです。 歩行者の過失が認められて刑務所いきにはならずに済んだとのことですが もしも歩行者が生きていたならば、罪を償うべきではないでしょうか? 飛び出して、免許を傷つけておいて慰謝料やら治療費やらをとる なぜ車両側だけが裁判にかけられるのかわかりません 飛び出しに力関係なんて関係ありませんし 治療費ならまだ分かりますが、慰謝料って! 明らかに損させられてるのは車両側なのに?慰謝料取りたいのは運転者のほうじゃないですか。 みなさんはどう思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに不条理ではありますが、不条理が存在しない社会が無いと同様に完全なシステムも存在しません。 日本の道交法では運転者に安全に運転する義務を課しています。 道交法第70条「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の 装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない」 つまり挙げられているケースの場合、赤信号で歩行者が飛び出してきたのは『交通の状況』であり他人に危害を及ぼしたという結果が出た限り「事故が起きた」=「安全ではなかった」ということで運転者に義務を果たさなかった責任が生じるわけです。 当然、運転免許証を持っている人間であれば上記の安全運転義務については知っているわけで、知った上で「予知能力者でもない限り避けられない事故が起こっても責任を取ります」というリスクを理解と覚悟をしたうえで車両の運転するというリスクの高い選択をした人間が運転者です。 ここで「そんな無茶な義務は背負いたくない」と考えて運転しないという選択をする方も世には多くいますね。 あくまで本人が自己都合(仕事、遊び等)と照らし合わせて「運転する」「運転しない」を決めたわけで、無茶な責任を負うことを承知の上で運転しておいて事故を起こしてから「そんな無茶な!」という話ではありません。 そのリスクを軽減させるために保険というものがあり、裁判で正当に認められた額であれば治療費、慰謝料まで払われるものもあります。 こちらも運転者自己の判断で自賠責だけなのか、任意にも入るのか、任意であればどこまで補償額は設定するのかを決めることができますよ。 逆に歩行者には安全に歩行する義務と言うものが明確には定めれていません。 (交通事故の際の過失はありますが。) リスクを背負ってでも道路を歩行したいという意思表示を国が個々人に求められるとは考えられないのでこれは仕方が無いでしょう。 私個人も目と耳の不自由な歩行者、信号の意味も理解できない若年の歩行者、急な疾患による発作のため判断能力が著しく欠けた歩行者等に交通事故の責任を負わせることはできないと考えます。 私は車もバイクも日常的に乗るからこそ、車の多い社会で安全を考えない歩行者と言って自分と立場が逆の相手の責任を追及するよりも、古来より歩行者が中心であった道路を人間の力では決して抑えきることができない機械の力で走る運転者という考え方を基に安全運転を心がけています。
その他の回答 (2)
どんな状況であろうと、歩行者が車を傷つける事はありません。接触したら最期、傷つくのは歩行者か自転車だけ。パワーが100対1です。 この不公平の中で、目撃者がいなかったら…。夜間、何をしてもいい、と思うドライバーがいたら…。そうでなくとも無法者が夜はのさばっています。騒音さえ取り締まれない上に、けが人が続出したら。理由はいくらでもつけられる、他のバイク仲間の証言が通ったら。歩行者が信号無視してました、と。 見つかったらドライバー側は有罪、という事が一種の保険になっていると思えます。安全運転の為の。 前出のトラックの運転手には気の毒でした。歩行者のマナーが確実に悪い、だから殺人ではなく業務上過失です。歩行者側も車両側も事故を避けるべきです。しかし車両側は自分は傷つかない事を肝に銘じるべきです。加害者にしかなり得ない事を。 自動車学校だったら、ここまでで運転者の心構えは充分。万に一つのケースを討論する必要はありません。
お礼
徐行してても、飛び出してきた子供に側面から体当たりされれば車は凹みます 自殺志願者が飛び出しても運転者が罰せられます。 轢き逃げは検挙率100%という話も聞きますし、こんなやり方でなくても取り締まることはできるんではないでしょうか。 飛び出しに安全運転は関係ありません。常に徐行してても停止距離は生まれますから。 罪名が何であれ、社会的には殺人と言われますし、被害者のご遺族にもそんな目で見られます 飛び出してきた歩行者を避けることに成功しても別の車や壁に衝突したり、崖に転落してケガや死亡となる可能性もありますし、実際にそんな事件もあるはずです。 歩行者は運転者を死の危険に追いやることが出来るのに、車両が圧倒的に不利になるのはおかしい。 それこそ不公平。 私は自分がいつか事故を起こすと思います だからこそ、教習でも安全運転を心がけているし、気を抜かないようにしている しかしどんな努力をしても避けられない事はあるわけで。 上に書いた事故、自分が当事者だったらと思うと切なくてたまりません。詳しく書けば涙がでるような話です。 万に一つでも実際に起こりうる身近な事象であることに変わりありませんよ
- obugyosama
- ベストアンサー率21% (61/281)
貴方のおっしゃる通りなんですわ!ホントは! 運転歴25年で20年無事故無違反の者です。 最近、特に歩行者、自転車のおうちゃく者が増え、交通事故のリスクが増えました。 本来、公道上の事故なので、ルール違反の者を罰すればいいのに、自動車がいつも悪者になります。 歩行者の信号無視でも。 ここまで、歩行者、自転車のおうちゃくが増えたなら、法律改正して、歩行者でも自転車でも、違反者が罰を受ける方向にして欲しいです。 貴方はこれから、独り立ちされますが、ホントに交差点での歩行者、自転車に気をつけてくださいね! 現行の法律では自動車が悪者になってしまいますから!
お礼
私も酷い歩行者でした。 中学生の時ですが、ボーっとしてて赤信号を渡ろうとして、横断歩道のド真ん中でハッ!と気付く・・・ 自動車のクラクションで我に返りました。 スピードを出す人だったら絶対ひいてたと思います そんなアホが轢かれても自動車のせいなんですよね^^; マナーの悪い運転者も多いですけど、罰は受けますからね。 ありがとうございました
お礼
運転者は、重い罰や責任がある事で安全運転に対する意識が生まれます 歩行者には何があって安全を心がける意識が生まれるでしょうか? 命を守るという事でそれに代わるという意見もあるでしょうが、その気すらもない無責任な歩行者があまりに多い。 安全な、人に迷惑をかけない通行をするという義務が無いんでは話になりませんよね 歩行者も何かしら責任を負うべきだと感じるのは私だけでしょうか? 体が不自由な人は補助する人間と一緒に歩く、とか 子供は大人と歩くとか。 頭の不自由な若者は知りませんが。 交通法も時代に合わせて変わるべきではないですか?