• ベストアンサー

老う。

いつか人は必ず老人になるわけでどんなに美人もスポーツ選手も老人になるのは避けられない。老人ホームへ行くとそこの老人達のスローリーな動きと何の感情ももたないようなうつろな目をみると私もいつかこうなるのかとゾッとしてしまいます。80になる祖母は苦しんではいないが、早く死にたいと言っていた。幸せだと感じることはないのか?あなた方が築き上げてくれた日本の今についてどう思うのか?一部の人を除いては街の老人をみていても元気がなく(感情がないというか?)、世間には関心なく、生きる目標生きがいをなくしてただ生きているという感じがして悲しくなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

核家族化で高齢者世帯になった、お年寄りと2世帯住宅で子供夫婦達と暮らす、お年寄りでは生き甲斐の感じ方が違うのではないでしょうか? 同居してる母親は、39年前に夫(私の父)と死別して、現在89歳ですが、まだ長生きしたいと言ってます。 良好な嫁と姑の関係で、常に平穏な生活を送っているので、いつも笑顔です。 子供5人、孫11人、曾孫12人に恵まれて、今では孫夫婦が曾孫を連れて遊びに来る事を楽しみにしてます。 一方で、近所の老夫婦世帯や独り暮らしのお年寄りは笑顔が感じられません。 そんな、お年寄りが母を慕って我が家に、良く遊びに来ます。母親とどのような会話をしてるのか分かりませんが愚痴話しが多いようです。いつも、母親は聞き役になってますが、それもまた生き甲斐のようです。 何が生き甲斐かは、それぞれの価値観で違うと思いますが、家族に囲まれた生活が高齢者には、何よりの生き甲斐に感じています。

その他の回答 (11)

  • kaznhi
  • ベストアンサー率16% (39/231)
回答No.12

u_saitaniさんは、今、おいくつですか? 私は55になりましたが、ここ数年、自分の人生の先が見えるような気がしてきました。人生の山頂を越えたら向い側のふもと(人生の到達点)が見えているのだ、と考えています。 やりたい事に比べて、その時間の短いこと!!「ぞっと」しているひまがあったら、その間に何かした方が良いです。 何もすることの無い時間がたくさん余ってしまうのでしたら苦痛でしょうけど、私には、多分無縁だな。 やりたい事をこなすためには、人の一生なんて短いものだ、と実感しています。今から急いだ方が良いですよ。大きなお世話なら、ごめんなさい。

  • 88ll
  • ベストアンサー率5% (7/134)
回答No.11

「スローリーな動き」は体が利かないのですから仕方ないとして、「何の感情ももたないようなうつろな目」はあなたの主観でしかないと思います。 あなたが老人というものを悲観的な目でしか見ないからそう映るんでしょう。 少なくとも私は、感情を無くした老人などというものは見たことないです。

  • kumatannn
  • ベストアンサー率27% (83/298)
回答No.10

みんな、死という終着点に向かって日々生きているんですよ。 あなたがどのような死に際を迎えるかは、どのように生きるかによって決まるのではないでしょうか。 「生きる」ということをどのように感じるかは人それぞれ、従って 老いてからの日常も人それぞれ です。

  • ryos14
  • ベストアンサー率23% (44/190)
回答No.9

リンクのページで紹介されている 赤瀬川さんの「老人力」を読むと 老いるのも悪く無いなぁと思いました。

参考URL:
http://okaidoku1000.seesaa.net/
noname#104826
noname#104826
回答No.8

私も若い頃は老いていくのが嫌だな~と思っていました。 でも最近はそうでもないです。 いろんな場所に出かけて年配の方と会ったり、新聞などで今の高齢者事情を読んだりしているとまだまだみなさん元気です。 見かけは年老いているかもしれないけど話している内容を聞くと社会を良くしたいとか、性に関する事とか、悩みなどは年代で視点は違いますが感情、関心は大いにあると思いますよ。もちろん、そうではない方もいらっしゃいますが、健康に注意して自分らしく生きてらっしゃる方沢山いますよ。 回答されてる方もいましたが、この人のような生き方をしたいと見本になる人をみつけるといいかもしれませんね。案外身近にいらっしゃるかもしれませんよ。

noname#108517
noname#108517
回答No.7

私も老人になる前に死にたいですね。

  • tacm
  • ベストアンサー率6% (14/217)
回答No.6

あなたはこれからどのように生きていくか生き方をさがしておられるのでしょう。ご老人も様々です。生きた見本が沢山ありますので、その中から、あなたの気に入った生き方を選んで、その生き方を目指すようにされてはいかがでしょうか。

回答No.5

まぁ,亡くなる直前まで現役の第一線,その世界のトップで活躍された方もおられますしね.(将棋の大山15世名人なんて,まさしく怪物でした)老人ホームでも「男女関係のもつれ」なんていうのがあるのは良く知られているように,実は人それぞれという面も強いようですね. まぁ,「エロは生きる源だ」と豪語する方もおられたのですが,確かに異性への興味だの恋心のある方は元気ですね(笑)ぼんやりしている場合じゃないってところでしょうか. とにかく,どうもちょっと年を食っただけで「お年寄り扱い」しすぎているんじゃないかという気はします.お年寄り扱いというのか,なんだかもう無能者みたいな扱いをすることで必要以上に老け込んでしまうという面もあるのではないかな? 芸術家などを見ていても,体はある程度は仕方ないですけど,脳みそは成長を続けるんじゃないかなと思えます.「もう年だから」と周囲が押さえつけたり,自分自身に言い訳をしないようにしていくことが大事かもしれませんね.

  • siawase3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

その方々の生き様がそのまま歳老いた時に出て来たのかもしれませんね。 一概には言えないけど、知らず知らずの内に回りに迷惑をかけてきた方は、亡くなるその直前までやっぱり回りに迷惑をかけるとか、常に笑顔で生きてきた方は最後笑顔で看取られるかもです。 死ぬ苦しみ、死ねない苦しみ、どんな苦しみも嫌ですね。 身体が自由に動く内にしっかり善悪を見極めて、苦しまない自分がいれるように、がんばりましょう!

  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.3

つるべさんの「家族に乾杯」という番組に最近でてこられた女性は90歳でしたが、見た感じも若く、いきいきとしておられました。 お友達がたくさんまわりにいらっしゃるからかも知れません。 だんなが亡くなって一人で老後を過ごしておられるようでしたが まわりに同じような女性の方がたくさんおられ毎日仲良く暮らされているみたいでした。 ここらあたりに何かいつまでも元気な秘訣があるような気がします。

関連するQ&A