- ベストアンサー
老う。
いつか人は必ず老人になるわけでどんなに美人もスポーツ選手も老人になるのは避けられない。老人ホームへ行くとそこの老人達のスローリーな動きと何の感情ももたないようなうつろな目をみると私もいつかこうなるのかとゾッとしてしまいます。80になる祖母は苦しんではいないが、早く死にたいと言っていた。幸せだと感じることはないのか?あなた方が築き上げてくれた日本の今についてどう思うのか?一部の人を除いては街の老人をみていても元気がなく(感情がないというか?)、世間には関心なく、生きる目標生きがいをなくしてただ生きているという感じがして悲しくなります。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
核家族化で高齢者世帯になった、お年寄りと2世帯住宅で子供夫婦達と暮らす、お年寄りでは生き甲斐の感じ方が違うのではないでしょうか? 同居してる母親は、39年前に夫(私の父)と死別して、現在89歳ですが、まだ長生きしたいと言ってます。 良好な嫁と姑の関係で、常に平穏な生活を送っているので、いつも笑顔です。 子供5人、孫11人、曾孫12人に恵まれて、今では孫夫婦が曾孫を連れて遊びに来る事を楽しみにしてます。 一方で、近所の老夫婦世帯や独り暮らしのお年寄りは笑顔が感じられません。 そんな、お年寄りが母を慕って我が家に、良く遊びに来ます。母親とどのような会話をしてるのか分かりませんが愚痴話しが多いようです。いつも、母親は聞き役になってますが、それもまた生き甲斐のようです。 何が生き甲斐かは、それぞれの価値観で違うと思いますが、家族に囲まれた生活が高齢者には、何よりの生き甲斐に感じています。
その他の回答 (11)
>幸せだと感じることはないのか? ↑ 私の両親は、80歳を越えてますが「幸せだ」と言ってますよ。 >あなた方が築き上げてくれた日本の今についてどう思うのか? ↑ 「高齢者限定」で質問された方が宜しいでしょう。 その際は、失礼な事を書いて申し訳有りませんと、一言「お詫び」するべきでしょうネ。
- 1
- 2