• ベストアンサー

保育園は必要なのか?

私の就職について質問です。 私は育休中に会社が破産して解雇となりました。なので、就活中なのですが、当然この不況下では決まりません。 スキルや経歴は置いておいて、私のこの状況をご判断いただきたく思います。 ・子供1歳3ヶ月 ・保育園には入れてない ・同居している姑に面倒をみてもらう ・姑は69歳 やはり、子供を保育園に入れていない事が、不採用のきっかけの一つなのでしょうか?また姑の高齢も関係があるのでしょうか? どうか教えていだてきたいです。 ちなみに、保育園代が勿体無いと旦那が許可しません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.5

こんにちは(^。^) その後お元気でいらっしゃいましたか? わたしも求職中です。(最近から動きだしました) うちの下の子もそれくらいの年頃です。 で、やってみて思うのですが、「小さい子供がいると思うようには動けないな」ということです。 tenten37さんもそういうことありませんでしたか? 派遣会社の登録一つにしても、子供の病気や行事と重なって行くのを伸ばしたり、最近短期の派遣のお仕事の相談を頂いたのですが、急な仕事でしたし、まだ下の子を保育園に預けていなかったので断らざるをえませんでした。(うちは夫婦以外子供を見てくれる人はいません) 一時保育も定員がいっぱいで断わられましたし、途中入園もなかなか厳しいです。 独身で求職中ならお引き受けしてたかもしれません。 なので、お子さんを保育園に入れてないというより(おばあちゃんが同居されているのでその辺はあまり心配されなくてもいいと思います。要介護の方ならともかく。病気のときおばあちゃんが見てくれるわけですから)、やはり小さい子を抱えているのがネックなのかなと思います。 わたしは結婚時に仕事を辞めて、出産、育児を経て今回復帰しようと思ってるんですが、不況というご時世もさることながら、少しブランクが空いているのと、自分の年齢、身体(産後病気にかかったため、以前ほど健康でなくなっている)を思うと心配です。 ただでさえ不況で求人が少ない上に、年を取った分、求人の数が減ってるのも現実です。 だけど、あきらめてはいません。 年齢的にも正社員をめざせる最後のチャンスでしょうし、子供がいても働ける場はどこかにあるはずです。 それに子供がいるので、長く働ける職場で勤めたいと思ってます。 まあ、うちは子供の保育園が決まったら今よりは動けるとは思うので、そのころの復帰をめざして求職活動をしようかなと思っています。 お互い頑張りましょう。

tenten37
質問者

お礼

ご無沙汰しております。 以前頂いたご回答を読み直して、今でも泣けてしまいます。 就職が決まらなくて、本当にへこんでましたが、なんだか勇気づけられました。 お体大事になさってくだいね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

1.保育園は同一世帯(世帯は別でも同居している)で、養育ができる人がいれば、いくら困窮していても利用できません。 ちなみに、保育園に通っていても、親が失業した場合、養育者が家にいるということで、保育園の利用継続を拒否されることがあります。 ですので、同居している姑さんがいる場合は保育園の利用は無理と考えたほうがいいです。 2.子供が小さいのでネックになっていると思います。 親が見ているとは言っても急な早退などが考えられますので、そういう人を雇うよりは独身者の方が雇いやすいです。 保育園の方が呼び出し多いんですけどね。 3.姑さんの年齢は関係ないと思います。

tenten37
質問者

お礼

そうでした。 すっかり落ち込んで、保育園は無理って事を忘れてました。まぁそもそも待機児童がいる中では到底入れませんが。 ただ、私の仕事が決まらない理由が欲しかっただけなのかもしれません。言い訳、というか・・・。 もっと余裕を持って面接に挑みたいです。 なんだか神様に人間性を試されているようです(笑) ありがとうございました。

  • mokopin
  • ベストアンサー率17% (16/91)
回答No.3

お子様が1歳3カ月ということは、次のお子様が生まれる可能性が高いということで、就職先が厭がっているのだと思います。 そろそろ次の子ができるのでは、と思われますよね! 保育所はもし、そのお子様を一人っ子にするつもりなら、絶対に必要だと思います。何故なら、姑さんに見てもらうとその子は大人ばかりの世界で育つことになるからです。保育所に入れると5,6歳児が下の子供の面倒をみるという、いわば子供の世界を知り、小さい子には優しくしなければならないということを身をもって知ることができるからです。 このご時世、新卒でも就職が難しいので、なかなか決まらないかと思いますが、頑張ってくださいね! 確かに姑さんに見てもらうのは安くつきますが、やはりプロに頼ってしまう方が気も楽だと思います。就職すれば子供の病気や残業などで保育所に預けれない時もあります。そういう時に姑さんにお世話になればいいのではないでしょうか?

tenten37
質問者

お礼

子供はこれ以上作らないとは伝えております。私自身37歳ですし・・・。 保育所の必要性を教えていただきありがとうございました。 姑には育児サークルに参加させる予定です。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.2

子どもの存在自体がネックだと思います。 子どもがいながら仕事をするってことは少なからず子どもを犠牲にしなきゃいけないです。 子どもを理由に遅刻・欠勤をされるくらいなら独身もしくは子どものいない既婚者を採用するのも当然です。 仮に子どもがいても親が多少放置しても大丈夫な人を採用すると思います。 知り合いは子どもが体調を崩していても身内にお願いして仕事へ行っています。 仕事の都合で保育園に迎えに行けないので、これもまた身内にお願いしています。 保育園は健康な子どもを預かりますが、病気の子どもは預かりません。 子どもの病気や怪我を理由に遅刻・欠勤をしないこと、身内に協力者がいるので残業があっても大丈夫であることを面接で伝えているのでしょうか。 そういう環境でなければ採用は難しいと思います。

tenten37
質問者

お礼

姑や近所の方々のサポートがあることは伝えております。 でも先日、姑の年齢を聞かれて正直に答えると「高齢ですね」と言われてしまいました。 わが子は10ヶ月から歩いて、他の子に比べるとしゃきしゃきしておりますが、世間からすれば1歳児なんてまだまだ赤ちゃんの延長なんですよね。痛感してます。 ご回答ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

保育園には入れてないというよりも子供1歳3ヶ月 が居る事がネックになっているのではないでしょ うか。 雇う方からすれば子持ちよりも独身者を雇うと 考えると思います。 で、その独身者が結婚退職すればまた安いお金で 新しい人を雇えるじゃないですか。 どのような職種かわかりませんが、替わりがきく 職種なら、安いお金で雇って、給料上がったらら 結婚で退職、そうしたらまた安いお金で雇う!って 考えると思います。 そんな中、独身者が集まってくれば子持ちは 必然的に採用されないという事になると思います。 専門職であればずーといて欲しいので優秀な 人に居てもらいたいと思います。 「ちなみに、保育園代が勿体無いと旦那が許可しま  せん。」 これはごもっともな意見です。 だって家に子供を見てくれてる人がいるんですから。

tenten37
質問者

お礼

やっぱりそうですよね・・・。 書類選考は通過しても、いざ面接で子供の年齢を聞かれて答えると「えーーー」って感じの反応をいただきます。 私の受ける会社は、子供の手が離れた人を望んでいる人が多いようです。 子供の手が離れる頃には、もう私は42歳くらいでますます厳しい状況になりそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A