• ベストアンサー

保育所の入所について

今、育休中ですが、子供が来月1歳になるので保育所の申し込みをしました。 しかし3月の入所は定員オーバーのため入所は出来ませんでした。 引き続き4月の入所希望を出していますが、育休中だったら4月の入所は100%大丈夫と友人から聞いたのですが、本当でしょうか。 もし、ダメな場合は無許可の保育所でも預けて働かなくてはいけません。 通知はもうすぐ来るのですが、入れなかったらどうしようと思って不安で仕方がないです。 同じような経験のある方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moco_boo
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.8

こんにちは。入園の通知が来るまで気が気じゃないですよね。わたしも産休明けで3月下旬より仕事復帰なのですが、自治体で産休明け保育をしていないので、4月入園を申し込んでいます。 3月の絶対に入れない月はこれから無認可保育所で一時保育を利用してしのごうと思っています。4月から認可保育所に入れなかった場合は、仕方がないので無認可保育所で月極めで利用し、保育園の入園申請をしなおそうかと思っています。 うちの自治体では、選考漏れ→無認可保育所を利用→再申請で緊急度が格段に高くなります。5月時に4月入園で決まった方でキャンセルが出ることが多くあるので、それまでに少しでも緊急度を高くしておこうと思っています。 0歳児よりは1歳児の方が定員も多いし、4月に入園枠がぐんと広がって、入園できる可能性が高いとは思いますが、育休でも早い月で復帰しなければならない人の方が優先になりますので100%とは必ずしもいかないと思います。 入園決まるといいですね。 もし決まらなくても、窓口や保育園にしつこく入園したいことを伝えるといいのではないかと思います。

maritamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり100%はないですよね。 最悪の状況を考えて、無許可も調べて空き状況を確認しています。 あとは、認可保育所に入れることを祈るばかりです。 お互い入れたらいいですね! ありがとうございました。

maritamama
質問者

補足

無事に内定通知を受け取ることが出来ました。 この場を借りてみなさまにお礼させていただきます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • mihito
  • ベストアンサー率21% (74/341)
回答No.7

自治体によって違うかもしれませんが、4月の入所で希望を出して、現時点でダメな場合でも、希望保育所全体の受入人数によって4月以降も10%ほど多くとってくれる園もあります。 実際の入所が4月の中旬以降になっていますのですが、4月2日からということでなければかなり融通がきくかと思います。 無認可の保育所の場合でも、役所公認の認証保育所がありますから、役所からはそちらを紹介されることもあると思いますよ。 その場合は、役所を通してではなく、直接保育所と連絡をとって入所になります。 認証保育所も場所によりますが、認可保育園よりも条件面で融通がきくところが多いです。 2歳児までは認可保育園の料金とさほど変わりません。 私は保育園と直接約束をしていたにもかかわらず、復職2週間前に「やっぱりダメだった」と保育園から言われ、その5日後に役所から連絡があり、かなりあせって認証保育所を探しました。 幸い評判のよい認証があったので、そちらへ入ることができましたが、心構えがなかったので大変な1週間でした。 もしかしたら・・・ということでした、念のために無認可の保育園もいくつかあたっていたほうがいいかもしれません。 場所によっては、無認可でもいっぱいですから、早目に準備しておいても損はないですよ。 もっとも、希望の保育所に入所できるのが一番ですが(笑)

maritamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自治体によって違いますよね。 最悪の状況を考えて、無許可も調べて空き状況を確認しています。 あとは、認可保育所に入れることを祈るばかりです。 ありがとうございました。

回答No.6

 私は11月で一歳になった子供がいます。  10月から働いていますが、当然時期はずれで認可には入れず、都内なので認証保育所に預けています。  4月入所に向け、認可にも申し込みしましたが、今回はダメと先日返事が来ました。  うちの区は先着順や抽選ではなく必要度(勤務時間や祖父母の協力体制などなど)で決めるようですが、私はフルタイムで一日8時間以上働いているし実家とも別居で、さらにうちは母子家庭です。でも理由は、収入が多い、ということでした。  私一人で、大した収入はないのですが、これで収入が多いなんて、両親共働きだったら絶対無理じゃん・・・って思いました。  一応キャンセル待ちさせてもらっていますが、いつ入れるのかなーと心配です。認証は結構お金かかるので。  認可の返事が出ると認証にも入所申し込みが殺到するかもしれませんから、先に認証保育所や無認可にもあたっておいた方がいいと思いますよ。  すみません。つい愚痴混じりになってしまいましたが、お互い、入れるといいですね。

maritamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり無理な場合もあるんですね。 母子家庭でも収入によってダメな時があるんですね。。。 最悪の状況を考えて、無許可も調べて空き状況を確認しています。 あとは、認可保育所に入れることを祈るばかりです。 asitamohareさんも中途で入れたらいいですね! ありがとうございました。

  • asa2525e
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.5

100%ではないと思います。ただ3月に1歳のお誕生日を迎えられるということですので、4月からは1歳児クラスですね。私の子供が通っている保育園でも0歳児クラスの定員8名に対して1歳児は16名です。定員が倍になりますのでそれだけ入所できる数が増えますよね。 0歳児の定員は人気園などで早ければ4月入所の子だけでいっぱい!というような園もあります。5月に入ろうと思っても入れない!ということもなかにはあると思います。そういう方たちも1歳児クラスの4月入園を希望していると思いますので、他にどれだけの待機の人がいるかにもよると思います。 育休あけの人よりは、「すでに仕事をしていて、認可に入れなくて無認可に預けている」人の方が点数が高くなるということも地域によっては聞きますので、100%入れるということはないと思います。 でもご希望の園に入れるといいですね。

maritamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。 1歳児になると一気に枠が増えるから(ウチの場合20名)入り易いとは聞きました。 100%というのはあり得ないですよね。 最悪の状況を考えて、無許可も調べて空き状況を確認しています。 あとは、認可保育所に入れることを祈るばかりです。 ありがとうございました。

  • you-you75
  • ベストアンサー率23% (26/109)
回答No.4

私も育児休業中で4月入園を申し込みましたが、選考漏れしました。 認可外保育所は6~7万円…。それでも働かなければならず。どんな人が認可園に入所できたのでしょうか。(泣) ちなみに夫婦とも月22日以上一日8時間労働(残業あり)。親は両方の両親とも働いています。

maritamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり無理な場合もあるんですね。 最悪の状況を考えて、無許可も調べて空き状況を確認しています。 あとは、認可保育所に入れることを祈るばかりです。 ありがとうございました。

  • mahoromba
  • ベストアンサー率25% (81/323)
回答No.3

各自治体で4月入園の選考結果が送られてくる時期ですね。 4月は、進級して定員が増えるし、園児の異動も多いので、他の時期に比べると入りやすいですが、地域によって状況が全然違います。 不安なら、ダメだったときに備えて、認可外保育所も調べておいて、選考結果次第ですぐ動けるようにしておいたほうがいいですね。

maritamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 4月は枠が増えて入りやすいと、保育所にも市役所にも言われました。 最悪の状況を考えて、無許可も調べて空き状況を確認しています。 あとは、認可保育所に入れることを祈るばかりです。 ありがとうございました。

noname#20591
noname#20591
回答No.2

待機中のお子さん(の保護者)が、育休中ばかりだと 抽選になると聞きました。 (各自治体違うのでしょうが、先着順と言う話しも聞いた事があります) 少子化と言っても、働くママにとって保育所や幼稚園はなくては困る問題 ですものね。もうすぐ通知が来るとの事ですが、入所出来るといいですね。 お時間があれば、無認可の下調べをされていた方が良いかもしれませんね。 無認可についてですが、全ての無認可の質が悪いのではなく、いい保育所も 沢山あると聞いてます。保育料の関係もあるでしょうしね。

maritamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。育休中ばかりだと抽選ですよね。 最悪の状況を考えて、無許可も調べて空き状況を確認しています。 あとは、認可保育所に入れることを祈るばかりです。 ありがとうございました。

回答No.1

無理な場合もあります。 私の友人がそうでした。4月入園を申し込んだのですが、定員オーバーの為に、9月にやっと空きが見つかったそうです。 4月~8月までは他の方に仕事を任せていました。(産休代替者にそのまま引き続き勤務してもらった) 運良く退園者が出れば入れたりするんでしょうけど・・・。 私のお義姉さんも同じような状況で、無認可の保育園に預けていました。金銭的にはすごく大変そうでした。 無認可に預けながら、認可の空きを待つ方もいらっしゃるようですね。 本当、保育園はまだまだ数が少ないですね。

maritamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり無理な場合もあるんですね。 最悪の状況を考えて、無許可も調べて空き状況を確認しています。 あとは、認可保育所に入れることを祈るばかりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A