- 締切済み
生きていくのって難しいです
夢や憧れからある職業に就くことを目指そうとし、インターネットで現在その職に就いておられる現役の方から情報を得る… 得られるのはマイナスな情報ばかり… 薄給だ、需要がない、人が余っている、将来がない、やめたほうがいい… どの職業について質問しても答えは同じだった… ではこれから社会に出ようとする人はどうすればいいのでしょうか… マイナス意見は事実であるのか、事実であればそれは不景気という今の時代の影響なのか、それとも単に人間の欲には限度がないことの表れなのか… 将来に希望が持てません。 何を信じて日々努力をすべきかわからなくなっています。 楽な仕事があるとは思っていません。でも現役の方から、こんな仕事やめたほうがいいと言われてしまうと、あえてそこへ飛び込むのはどうなのかとどうしても考えてしまいます。 仕事って何なのでしょうか?仕事を決めるにあたって最優先すべきものは何でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
「受かったから」…正確に言えば「そこしか受からなかった から」という理由で、別に興味もない業種の会社に就職しま した。 やってみたら面白かったですよ。世の中こんな楽しい仕事が あるなんて想像つかなかったですもん。日曜の夜になると、 もう月曜がくるのが待ち遠しくてしょうがなかったですから ね(笑)。ま、昔の話です。 >現役の方から、やめたほうがいいと言われてしまう 将来の目標のために、こうした取り組みを行っていることは、 とても素晴らしいことです。私にもこんな行動力があれば、 人生に失敗しなかった…。あえて私からアドバイスできるこ とは、現役の方がそこまで言う職業に、飛び込んではダメで す。私は飛び込んでしまいました。全てを失いました。 >仕事を決めるにあたって最優先すべきものは 好きであること、自分にとって取り組みやすく、長く続けら れそうであることが大切です。といっても、そんなのすぐ見 つからないし、探す方法も難しいですよね。回答するのも難 しいです。 オススメはインターシップなどですかね。これが確実かと。
- cumaco
- ベストアンサー率51% (184/360)
これからその職に就こうとしている人に、「いい仕事だよ」「満足してる」などのいい答えだけをしたとして、実際にその職に就いたら失望した、なんてことになったら「なんで黙ってたんだ~」って思いませんか? 好きな仕事であっても、仕事は仕事。 いろんなことがありますよ。 いやな上司や後輩がいたり、思うように働かせてもらえない場合だって。 働くってことは、自分の労働を提供して報酬を得るってことですからね。何をするにも、上司の指示でですよ。 休みたいときに休めないってこともあるし、サービス残業だって。 現役の方のお話を聞くのはいいですが、業界研究・会社研究などを深めたりビジネス入門書などを読んだり、「自分はこの仕事で何を成し得るか」とか5年後・10年後の目標を立ててみるとか、もっと深いところでじっくり考えてみるといいんじゃないかな。 うわべだけの素敵な部分しか見ず夢や憧れだけで働くって言っても、「あぁ、そう」「頑張ってね」ぐらいの答えしかかえってこないでしょうね。それをあなたは期待していたのかな?
お礼
母が昔和裁の仕事をしていました。 昔は会社勤めの友人よりずっと稼いでいたそうです。 在宅の仕事なので時間は自由になるし、自分次第でいくらでも稼げる理想的な仕事だったそうです。 でも今はその仕事は一切していません。したくても仕事がなくてできないのです。時代が変わったせいです。母は20年以上のキャリアを捨て、今は1から全く別の仕事をしていて、職業選択を間違った、まさかこんな時代になるとは思わなかったと言っています。 現役の方のお話の中で、この仕事には将来がないという言葉を見ると、その母の仕事とたぶってしまい、不安になっていました。 先のことは誰にもわかりませんが、母の仕事のようになっては人生設計丸つぶれですし、何より切ないなと思いまして…
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 仕事をする=時間を拘束される=所得を得る 単純に書けば そんな感じです。 自分が全く興味のない分野の会社に勤め 時間を拘束されると 辛いですね。 だけど 多少なりとも自分は興味が有る会社なら 時間を拘束されていても 興味がない事と比べたら ラクに時間は過ぎるかと思います。 その中で 人よりも努力し、嫌であろう仕事も引き受ければ 人からの信頼は自然に身に付く事ですしね。 観てる人は見てるんです。。。誰の為に頑張るのでは無く 自分の為に頑張れば良いんですよ。 私は 現在主婦であり パートです。 学校を卒業し、経理事務につきました(商業高校出身ですので) 結婚し退社、子育てをしつつ、子供が高学年になった事を切っ掛けに パート始め、就いた職業は 経理事務です。 そろばん等は使わないものの、数字は出て来ますし、専門的な用語(借受金)等の簿記で使う用語 も出て来ます。@現在はパソコン入力ですけどね。 パソコンは 得意では無い(会社はウィンですが、自宅はマックですし)ので 嫌だな とは思うけど 全く分らない分野の仕事では無いし、さほど辛く無いし。。 パートと正社員を同じにするつもりは有りませんが、全く分らない言葉だらけの仕事を選んだら ちょっと苦痛かな って思います。 好きだから続く 要するにそう言う事になりますかね?
お礼
時代の変化により、母は若いころに一生の仕事にしていこうと決意した仕事を離れざるをえなくなりました。 今は20年以上のキャリアが何の役にも立たない生活をしています。 20年以上積み重ねてきたものがこんなにも簡単に壊れてしまうこともあるのだな~と… そんな事実を見ていて、私は少し進路選びに臆病になっているのかもしれません…
お礼
何がどう幸いするか、いつどう転落するかなんてだれにもわからないですよね… 100%安全な道なんてないんですよね… 臆病になりすぎてタイミングを逃さないようにしようと思います。