• ベストアンサー

webデザイナーとプログラマ

今は全く別の職業に就いていますが、将来IT関係の仕事に就きたいと思っています。(ちなみに22歳・高卒です) 候補としてプログラマを考えていたのですが、先日某スクールにJava講習の件で問い合わせをしたところ、 「Javaは最近はあまり使われなくなっている」 「プログラマよりwebデザイナーの方が需要が高い」 「プログラマは大学卒の優秀な人がたくさんいるので高卒では(就職は)非常に難しい」 というように言われました。 そこで質問なのですが、 1.Javaの需要は少ないのか 2.プログラマより、webデザイナーのほうが需要が高いのか 3.努力次第では、独学でその職業に就けるか どちらを選んでも大変厳しい道になるということは覚悟しています。 長くなってしまいましたが、回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 20000km
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

perl、php、java、.NET、railsなど一通り開発してきたフリーでwebプロデュースから開発まで行っているモノです。 最近のお客様の傾向としてjavaはメインテナンスが大変なため確かに敬遠される傾向があります。 しかし、他の回答者が仰られるとおりメインテナンスの需要は当分ありえると思います。 が、いまから独立を目指して必死に勉強を始める言語ではないかと思います。 そのときの流行、特に流行り始める言語(今はruby&rails)を先読みして勉強を始めるのがいいかと思います。 まずは、IT業界の動向に常に目を光らせ先を読む嗅覚を磨いた方がいいですよ。 webデザイナの方が需要が高いとの事ですがいいデザインをするデザイナさんは確かに需要が高いです。 web開発を行っている会社と専属契約をしているような方なら安定して仕事があるかと思いますがただのフリーでそこそこのデザイン能力しかない場合、価格競争に巻き込まれるかと思います。 webデザインはあくまでもデザイン。 その時代の最先端の技術を持っている技術者にはかないません。 先にも書きましたがその時代の動向を常にチェックしていれば努力次第でこの業界で十分やっていけますよ。 ただ、企業の一員でなくなるので仕事の選り好みは出来ません。 余談ですがwebデザイナよりwebプロデューサの方が格段に扱いは上です。 携帯サイトで需要のあるサイトをプロデュースできる力があれば仕事は沢山あります。 その場合もまずはプログラマで経験を積む必要がありますけどね。 まずは新聞やwebで情報収集です。頑張ってください!

harukat3
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 詳しい回答をありがとうございます! webデザイナもプログラマも、相応の実力があればやっていけるがそうでなければ・・・ という(今更ながら)厳しい世界ですね。 そしてIT業界というのは、大変動きが激しいものなのですね。 常に業界の動向に気をつけつつ、知識を増やしていきたいと思います。 頑張ります! 分かりやすいご回答、重ねてありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#41855
noname#41855
回答No.3

40代、経験24年のSEです。ソフトウェア開発の現場で働いています。 Webデザイナの世界はよくわかりませんので、主にプログラマに関する回答です。 1.Javaの需要は少ないのか その「Javaは最近はあまり使われなくなっている」と言った方にぜひ根拠を教えて欲しい…と思いました(^^; Javaは使われてますよ。 取引先からのJava技術者の引き合いも多いし、案件としては増えてきています。 まぁ、Javaと同じくらいMicrosoft Visual Studio .NETの需要もありますが…。 言語によって得意・不得意がありますので、Javaが不得意な分野の仕事ばかり受けてる企業ではJava需要は減るでしょうね。 学校と言ってもすべての企業と情報交換してるわけではないですから、偏った情報があっても不思議じゃありませんし。 2.プログラマより、webデザイナーのほうが需要が高いのか 僕にはわかりません。すみません。 IT系とは言っても違う業界です。 どっちの需要が高いかは求人誌の編集者や学校の就職担当などしかわからないのでは? 3.努力次第では、独学でその職業に就けるか 最終的に決めるのはご本人ですので、これは僕個人の考えとして受け取ってください。 プログラマに求めるのは言語能力だけではありません。 仕様書の読解力、バグの少ないコーディングの仕方、効率よいデバッグの仕方・・・など実務を経験しないと身に付かないようなこともあります。 うちにはコンピュータ専門学校の卒業生も入ってきますが、未経験者にいきなりソフトウェア製品を作らせる勇気は僕にはありません(^^; 学校で教えてくれるのはあくまでもとっかかりの知識です。 だから専門学校卒の方が最初に教える量は少なくて済みますが、入社後の努力次第では、専門学校卒が商業高校卒にたった数ヶ月で追い抜かれることも珍しくありません。 とりあえず「未経験者歓迎」として求人している企業に入ってしまうのも選択肢の1つかな…と思います。

harukat3
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 とても丁寧な回答ありがとうございます! その講師の方は、「javaの講座は人数の関係で締め切った」みたいなことをぽろっと言っていたので、 もしかすると別の講座を受けさせたかったのかもしれません(苦笑) 実際に働いていらっしゃる専門家の方のご意見を聞けて、とても参考になります。 「未経験者歓迎」の企業も少し考えたのですが、事情で県外に出れないため諦めました。 なんとか独学で努力して行こうと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました!

回答No.2

こんにちは。 所感をお伝えしますね。 >1.Javaの需要は少ないのか ->企業向けアプリケーション構築ではJavaがまだまだ需要はあると思いますが、PHPや.Net系の需要が高まってきているのも事実です。但し2000年前後から多くの業務アプリがJava+JSP化して来ているので、メンテナンスする為に需要が無くなるとは思えません。 例えばOKWaveのようなコミュニティサイトなんかはPHPのような言語で書かれるのが昨今の流れみたいですよ。 >2.プログラマより、webデザイナーのほうが需要が高いのか プログラマ>Webデザイナだと思います。但し、どちらにも共通する事だと思いますが、一握りの優秀な、またはセンスのある人を常に求めている無いものねだり状態だと思います(苦笑)。 >3.努力次第では、独学でその職業に就けるか 例えば高卒で東証一部上場のSIerに勤められるか?と言ったら難しいでしょう。しかし小規模の会社が日本にはわんさかとあります。中には大卒理系、専門卒で無いと駄目と言う偏見がある企業もあるでしょうが、以外と文系出身の技術者は多く居ますよ。また、高卒の技術者も多く居るので大丈夫だと思います。

harukat3
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます! なるほど・・・PHPなどの需要も高まっているのですね。 高卒の方も多いということで安心しました。 どちらも厳しい道になると思いますが、夢を叶えられるように努力して行こうと思います。 とても参考になりました。 重ねてありがとうございました!

noname#24040
noname#24040
回答No.1

私見ですが、 (参考) 1-->No(業態による) 2-->需給バランスの問題で競争率はWebが高い 3-->of course

harukat3
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます! やはりまだJavaの需要はあるのですね・・・。

関連するQ&A