• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学生用の難しい問題集でおすすめはありますか?)

小学生用の難しい問題集でおすすめはありますか?

このQ&Aのポイント
  • 小学2年生の子ども向けの難しい問題集をお探しですか?塾に通っていない子供に自主学習させたい場合、公文式のような繰り返し問題ではなく、飽きないような難しい問題が必要です。
  • 文理の「トップクラス問題集」「トップクラス問題集 徹底理解編」や奨学社の「ハイレベ100」「最レベ100」などがおすすめですが、現実的には使っている人の評価や子供の興味に合った問題集を選ぶのがベストです。
  • その他のおすすめの問題集を教えてほしい場合は、詳しい情報が必要ですが、一部の人気のある問題集はオリジナルでなくても良いです。子供が興味を持ち、自発的に学習できる問題集を選ぶことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

我が家も含め、周囲で使っている家庭が多いのは 奨学社の最レベでしょうか。 文章題も少し捻ってあるので単純計算よりはずっと楽しく取り組めると思います。

akitayama
質問者

お礼

ありがとうございます。 奨学社の最レベを使っていらっしゃるのですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

「宮本算数教室の賢くなるパズル―入門編」ですかね。 中学受験で有名な先生で5-12歳児用によく読まれてますよ。 累計100万部突破だそうです。内容は論理パズル。足したり引いたりってパズルです。数研の出してる「学ぼう算数」もいいですけどね。 いわゆる「自学用」の参考書はあまり無いので、さっさと塾へ行くことを奨めますね。早い子は2,3年生から行ってるし高学年の時には怖ろしく差がついちゃいますよ。

akitayama
質問者

お礼

ありがとうございます。 この本は1冊だけ、途中までですが やったことがあります。 途中でやめるのはよくないですよね。 いいところに当たれば、塾の良さも理解しております。 ありがとうございました。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.4

岸本裕史著「見える学力・見えない学力」国民文庫を購入して、読んだのは、いつごろだろうか?そのときの本は、手元にありません。 「続・見える学力・見えない学力」という本を知ったのは、最近です。 NHKで「山口小学校の奇跡」という番組で、岸本裕史さんの百ます計算を実践していらっしゃったのが、陰山先生でした。現在は、大阪府の教育委員会にいらっしゃると思います。 陰山英男さんの本も読んでみて下さい。図書館で読んで、ためになったら、古本屋でかまいませんから、手元においてください。 私の部屋には、同じ本が2冊以上あるのは、普通です。 まだわからないことが、いっぱいあるそうです。 なぜ、小学2年で、岸本先生が担任をした生徒だけ、大学に進学した生徒が多いのか?京都大学、神戸大学などへ進学したそうです。

akitayama
質問者

お礼

ありがとうございます。 続編を図書館に予約しました。 陰山英男先生の本も読んだ記憶がありますが、 もう一度リストアップして読んでみようと思います。 ためになったら、手元に置こうと思います。 ありがとうございました。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.3

岸本裕史さんの「見える学力・見えない学力」「続見える学力・見えない学力」を読みました。子どもさんの能力を無制限にのばしたいのであれば、読んでみて下さい。 難しい問題集ではありませんが、おすすめです。 http://www.tarojiro.co.jp/search/arithmetic/index.html http://www.tarojiro.co.jp/search/kanji/index.html 絵本の読み聞かせをして、子育てをしました。もう、子どもたちは成人して、なにもしてあげられません。

akitayama
質問者

お礼

ありがとうございます。 「見える学力・見えない学力」は図書館で借りて読みました。 続編があるとは知りませんでした。 読んでみることにします。 低学年の頃は、見えない学力が大事ですよね。 リンク先の問題集も、店頭で見てみることにします。 ありがとうございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 算数だけなら算数オリンピックの問題集はいかがでしょう?次回大会参加を目標にするのもよいと思います。 http://www.sansu-olympic.gr.jp/

akitayama
質問者

お礼

ありがとうございます。 算数オリンピックのことは知っていましたが、 問題集のことは知りませんでした。 情報ありがとうございます。 検討いたします。 ウチの息子は算数オリンピックのレベルでは ないと思いますが。 ありがとうございました。

関連するQ&A