• ベストアンサー

友人の父が亡くなりました。何て言えば?

高校以来20数年の友人のお父さんが亡くなりました。 遡ること数年前にはお母さんが亡くなっています。 亡くなってから1週間が過ぎてから訃報を友人本人からのメールで知りました。 とりあえずどういう言葉をかけるのがいいでしょうか? かなり落ち込んだようです。 私は少しだけ故人には世話になったことがあります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.4

すぐ電話して、「このたびは、ご愁傷さまです・・・・・。」ですね。あとの沈黙が大事。 そのあと、「もし迷惑でなければ、お線香をあげにいってもいい?」と。 (いける範囲なら、なるべく行ってあげてください) おうちを訪問した時も「ごしゅうしょうさまです・・・。」とだけ。そして、「なにかあれば、なんでも相談してね。」と。 長居はせず、お線香をあげてお茶を1杯飲んだくらいで引き上げます。おしゃべりはしなくてOK。 ご友人が喋るようなら聞いていればよく、喋らなければこちらも黙っておきましょう。 お香典は、地域にもよりますが5千円。弔事用に薄墨で名前を書きます。 また、とても親しいご友人なのでしたら、丁度1週間目くらいってお花が少なくなってきて寂しい時なので、 お花屋さんで「弔事用で」と、白っぽいアレンジを作ってもらって持っていくのも良いと思います。 「これ、お父さんに・・・・・」と。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 花はいいかもしれませんね。 参考になりました。

その他の回答 (5)

noname#107500
noname#107500
回答No.6

私は二十歳の頃に父親を亡くしました。突然だったのと、まだ若かったので相当落ち込みました。 周りの友人たちは随分気遣ってくれました。 言葉を掛けてくれた友人もいましたし、何かを言いたげな友人もいました。 両者ともありがたいなあ、と私は感じましたよ。 よく言葉にしなきゃわからない、何て言いますが、そんなことは男女の仲ぐらいですよ。 肉親を失った友人を思う質問者の気持ちはきっと伝わるはずだと思います。(だって身も知らない私に伝わっているくらいですから)

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、行きます。早急に。

回答No.5

つい2ヶ月ほどまえ私も父を亡くしました。 その時の話ですが、 私の友人たちは連絡をしたらすぐに駆けつけて来てくれて お参りしてくれたのが嬉しかったです。 父をなくて気落ちしてた時に親しい顔を見るだけで元気がでるものやと 思いました。 その時はおおむね「大変やったね」とか「気をおとなさいで」などの 簡単な言葉でしたが大変励みになりました。 仲のいいご友人なら気遣ってくれているということだけで嬉しいものだと思います。 難しく考えずに早めに故人様をお参りするのが良いかと思います。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっき、49日法要が終わるまでは気軽に行くとかえって迷惑かな?とも考えたのですが、そうとは限らないですかね?

  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.3

身内が亡くなると葬儀の手配から勧誘電話の処理、49日法要の返礼品手配、節目ごとの行事などいろいろと忙しいものです。 親しい方なら一般的な「この度は…」に続いて体を気遣うような一文を添えてみてはいかがですか?

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 友人は気丈に遊びがてらおいで、と言っていますが、49日が過ぎるまではあまり気軽に行かないほうがよいでしょうか? 香典は送付するなどして・・・

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

直ぐに電話なりして伺っても差し支えないか聞くことでしょう。遠方であれば電話の後で香典を送られたら良いです。本来であれば告別ししに参列したかった所ですが一週間すぎていますので、取り急ぎ電話で「この度はご愁傷様です、、、」と言えば充分です。あまり詮索めいたことは避けて「お力落とし無い様に、私でできることがあれば何でも言ってね、、、」と声かけされれば宜しいと思います。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#97975
noname#97975
回答No.1

『ご愁傷様です』ゴシュウショウサマデス・・・・ 他は、口の中でムニャムニャと訳のわからぬ言葉を呟くだけにします。 何とも奇妙奇天烈なお答えですが、コレでいいのです。相手が落ち込んでいるのに何て話したら愉快な気持ちになってくれますか? 悲しみのどん底に居る方に、慰めの言葉は、どんな言葉も空虚な見え透いたお追従にしか聞こえないからです。 お香典を送りましたか?5000円包みましょう。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A