- ベストアンサー
対数のグラフから式を求める
こんにちわ^^ 会社で、対数のグラフから方程式が求められるか。というか、求めてくれと言われました。 しかし、学生時代に勉強していなかったため、さっぱりの状況です。 解き方だけでも教えてもらえたら幸いです。 グラフなんですが、 (1)原点と(255,255)を通ります。 (2)近似でもかまいません。 (3)傾き?など、その他の情報はありません。 この3つの情報から、方程式は求められるのでしょうか。 よろしくお願いします。
こんにちわ^^ 会社で、対数のグラフから方程式が求められるか。というか、求めてくれと言われました。 しかし、学生時代に勉強していなかったため、さっぱりの状況です。 解き方だけでも教えてもらえたら幸いです。 グラフなんですが、 (1)原点と(255,255)を通ります。 (2)近似でもかまいません。 (3)傾き?など、その他の情報はありません。 この3つの情報から、方程式は求められるのでしょうか。 よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 グラフの形状から「対数」と判断しただけであって、対数グラフに描かれているものではありません。 y軸は+~-、x軸は+方向の2次関数というものは存在するのでしょうか?? >「原点」と表記した点の座標 原点は、数学の定義通りの、(0,0)です。