• 締切済み

空気が読めないようです

空気を読む能力を身につけるための良い方法ってないですか?

みんなの回答

  • reshouse
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

そう言われて、なんとかしよう、と思っている時点で、空気が読めない人、ということはないように思えます。本当に空気の読めない人は、言われてもわかりません。自分が間違っていない、と逆に正当化します。  自分の何処が空気が読めない所なのか、と提示してもらうのが一番解決策が浮かびやすくて良いのですが。  勿論、若干自己中心的だったり、思い込みが激しかったり、直ぐ思っていることを口にしたり、また人付き合いが苦手だったり、あるいは逆に気を使いすぎるという点はあるかもしれません。それが原因で、自分ひとりが空回りして、空気が読めないといわれることもあります。また、貴女が悪いのではなく、環境が悪すぎる場合もあります。これはちょっと手に負えない問題だったりします。  ただ、どちらにも言えることですが、取りあえず、相手の話を聞くことから始めてください。そして、相手に口を挟まないように心がけてください。自分の意見は言わなくていいのです。納得できなくても理解の態度を示してしてください(理解すら出来なくても、そういうふりをするのです)。相手の言葉を繰り返すのも効果的です。特に、上司先輩などには、こういう対応が効果的です。  そういう考えから皆こういう行動に出ているのだ、と客観的に考え、観察する癖をつけるのが、いいと思います。自分から話さず、また自分のことをも積極的に話さず、『あなたはどう思う?』と聞かれたときだけ、驚き加減で『成る程』と言ったり(同意出来る場合)、或いは控えめに『自分にはよくわかりません』(これは否定の場合ですね)というような一歩引いた態度で、相手の話にあわせていると、少しは『人の話をよく聞いてくれる人』と思われるのではないでしょうか。所詮、上にたつ人はは自分の話を聞いてほしいタイプばかりですから。  テクニックのような感も受けるかもしれませんが、空気が読める読めないのは、こういった客観的に相手を分析するツールの問題のような気がします。

123456zennsinn
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.5

空気が読めないと言われるのは、人の話していることを聞いていないのか、聞いているつもりでも理解していない場合に言われます。 他人の発言に対し、「この人はどういうつもりでこの発言をしたのか?」と、発言の意図を正しく理解するように心がけ、同時に今の会話はどんなテーマに沿って行われているかと常に考えながら聞いてください。

  • MloveR
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.4

私自身もあまり空気が読める方ではないのですが、年齢とともに 少しずつ力はUPしているような気もします。 空気が読めないというより、他人を感じる力がないというか・・ 見えていないというか・・・ なのですね。 したがって、観察力や感じる力、推測力ーー気づく力を養うことでしょうか? たとえば、あの人の今日の服装は? どういう表情をしていたかとか? 次はこんなこと言うのじゃないか? とか (私自身、あまり人の服装も気にならない人間で、その人が何を着ていようが全然記憶に残っていないこともしばしばです。) そういうことまで気にかける事ができるようになると、 少し空気が読めるようになってきた気がしています。 なかなか難しいですが・・・

noname#156563
noname#156563
回答No.3

必要なのは洞察力と想像力(妄想じゃないですよ)ではないでしょか? まずは落ち着いて周りをよく見て、その場の情報収集をすることです。 慣れないうちは、行動に移すのはその後からでもいいんじゃないかと思います。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

簡単です。 人と直接的なコミュニケーションを取ることです。 問題があったときに こうした間接的なコミュニケーションの場に逃げ込むことを止めましょう。 問題は、現実に沿って解決するのが本来の人間の行動です。

  • k-y-0829
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

うーん・・・ 判断力とかじゃないですか? 違うかな?

関連するQ&A