• ベストアンサー

湿った空気と乾いた空気

湿った空気と乾いた空気同じ体積のもとで比べると 分子量から湿った空気(H2O)の方が軽いですよね でななぜ空気が湿ってくると気圧は下がるのでしょうか? 私なりには 空気が湿ると乾いた状態より軽くなる。気圧=大気の重さ であるから気圧は上がるような気がしますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.4

#1~#3さまと同意見です. 尚,湿り空気,乾燥空気,とは,熱力学の蒸気サイクルで大事なところです. 大学の熱力学で学ぶ主要なものに,ランキンサイクルがあります. 以下,ご参考まで. http://www.ochakaido.com/juku1/7-3senzu.htm http://www.nr.titech.ac.jp/~kato/Research/Concept/under-gas.htm

参考URL:
http://www.ochakaido.com/juku1/7-3senzu.htm

その他の回答 (3)

  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.3

失礼かも知れませんが、 空気が湿っている=>気圧がさがる の順序はあっているのでしょうか? 低気圧=>上昇気流=>雨が降る=>湿度が上がる という順序だと思います。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3210/6284)
回答No.2

<空気が湿ると乾いた状態より軽くなる。気圧=大気の重さ この文からは「空気が湿ると軽くなって大気の重さが軽くなるから気圧は下がる」と思いますが。 低気圧の発生メカニズムを聞いているんじゃないと言うことで。

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

面白いですね。 恐らく、水分は完全に水蒸気(気体)として存在する のではなく、水滴として存在しているのではないでしょうか。 そのため、湿っている方が、みかけの密度が高くなって いるんだと思います。